top_line

【クイズ】航空機や船が次々と消える…
「〇〇〇〇トライアングル」といえば?

『Starfield』 DLSS対応やFOVスライダー追加を予告―進行不能バグなどに対処するアップデート配信

Game*Spark

ベセスダ・ソフトワークスはSFオープンワールドRPG『Starfield』について、アップデートバージョン1.7.29を配信するとともに今後の更新内容に関する予告を公開しました。

パフォーマンス改善および進行不能バグ対応のアップデート
アップデートバージョン1.7.29は現在確認されている優先度の高い問題に対処するための小規模なアップデートに。パフォーマンスの改善や一部クエストの進行不能バグの修正が主な内容で、パッチノート全文は以下の通りです。

パフォーマンスと安定性
[Xbox Series X|S]インストールに関連する安定性を改善しました。
クラッシュの低減とフレームレートの改善のため、さまざまな安定性とパフォーマンスの改善を実施しました。

クエスト
金で買えるもの:プレイヤーの行動が原因でクエストが進行しなくなる問題を修正しました。
未知の世界へ:ゲーム完了後にクエストが発生しなくなる問題を修正しました。
ネオンに落ちる影:プレイヤーの行動が原因でクエストが進行しなくなる問題を修正しました。


FOVスライダーやDLSS対応の予告も
アップデート配信にあわせて、本作をプレイしたファンに感謝の言葉を述べる開発チームからのメッセージも公開。これから何年もサポートしていくゲームであるため、都市のマップ機能のような実装に時間がかかるフィードバックにも順番に対応していきたいとしています。また、現在は安定性の向上や重大な問題の修正に加えて、要望が特に多かった以下のような機能の追加を優先しており、定期的にアップデートを行っていくとのことです。

明るさとコントラストの調整
HDR(ハイダイナミックレンジ)調整メニュー
FOV(視野)スライダー
32:9 Ultrawide Monitor Support (PC)
Nvidia DLSSサポート(PC)
食料用の「食べる」ボタン


Nvidia、AMD、Intelと協力しながら安定性向上のためのドライバーサポートに取り組み、2024年初頭には『スカイリム』や『Fallout 4』と同様にビルトインMODサポートであるCreationへの対応も予定しているという『Starfield』。開発チームとMod開発者らの手による本作の今後の成長にも期待が高まります。


 
   

ランキング(ゲーム)

ジャンル