
TBS日曜劇場『VIVANT』に出演している高梨臨のインタビューコメントが公開された。
参考:林遣都、『VIVANT』乃木卓役を振り返る 「1つ1つのシーンに覚悟を持って挑みました」
堺雅人が『半沢直樹』シリーズ(TBS系)以来、3年ぶりに日曜劇場の主演を務める本作は、『半沢直樹』シリーズなどを手がけてきた福澤克雄が演出だけでなく原作も手がける完全オリジナルストーリー。
高梨が演じるのは、乃木卓(林遣都)の妻・乃木明美。第1話から乃木憂助(堺雅人)に起きるフラッシュバックのシーンで登場していたが、第9話でついに本格出演となる。
高梨は明美を演じるにあたり、どんな点を心がけたのだろうか。
広告の後にも続きます
「衣裳合わせの時に、福澤監督と“明美はとても幸せで、とてもかわいそうに見える存在”ということをお話しました。明美の存在は、この物語にとても深く関わってくるので、本当に幸せな感じを醸し出せたらと思って演じました。以前、林遣都さんとは、ドラマで共演させていただいていたので、夫婦としての空気感はとても作りやすかったです。今回、島根県の奥出雲でもロケをしたのですが、実は以前、福澤監督と奥出雲で開催されたイベントでご一緒したことがあり、同じ場所で再び監督と撮影をするなんて、とてもご縁を感じました。福澤組はキャストもスタッフもエネルギッシュで、皆さんとても幸せな気持ちで現場にいるような印象です。私も明美を演じる時、そうした現場の幸福感のおかげで、自然に演じられました」
放送が始まってからは高梨のもとにも多くの反響が届いたという。
「未公開のことが多すぎて、家族や友人から『どんなドラマなの?』『何役?』と聞かれても、何も説明できないところがとてももどかしくて、『とにかく観て』としか言えませんでした(笑)。ただ、放送が始まってからは『すごく面白い!』とたくさんの方々から連絡をいただきました。私が出演していない回でも連絡をくれて。私自身も周りの人たちと同じく、イチ視聴者として毎回楽しみに観ています。本当にワクワクが止まりません。さすが福澤監督の作品だなと思います」
モンゴルでの撮影はかけがえのない日々だったようで、「次回はプライベートで行きたいですね」と撮影の日々を振り返る。
「モンゴルには初めて行かせていただきましたが、何もかもが壮大でしたね。撮影では、ヘリコプターが飛んでいる中、何もない大草原をひたすら走ったりして。今までに体験したことがない出来事ばかりで、とにかく1つ1つが新鮮で印象的でした。モンゴルの役者さんたちともお芝居をさせていただきましたが、皆さん優しくて協力的で、とても居心地の良い撮影現場でした。帰りに少しカシミアのお店へ立ち寄ったくらいで、今回はゆっくりできなかったので、次回はプライベートで行きたいですね。ゲルにも泊まってみたいです(笑)」
最後に視聴者へ向けて次のようにメッセージを送った。