韓国の大統領も訪れたという言わずと知れた銀座の名店「煉瓦亭」。そこは平日の昼間でも長打の列をなす人気ぶり。銀座に来たなら食べて帰らないわけにはいかない高級オムライスを食べてきました!本当に2600円の価値はあるのでしょうか?
煉瓦亭とは明治28年、西洋料理店として銀座に創業し、カツレツに代表されるフライものやオムライスやハヤシライスなどの料理を開発。日本で最初に洋食店と呼ばれる様になった店です。
今年の3月には日韓首脳会議の2次会の会場となり、話題にもなりました。今や、銀座の観光名所の1つです。
平日の昼間でも待ち時間は40分~

銀座の街角にひっそりとたたずむ煉瓦亭。煉瓦亭には日本人だけでなく、海外からも多くの人が訪れます。
広告の後にも続きます
平日の昼間、お昼時を避けたというのに筆者が訪れた時は10人ほどの列ができていました。
お店の回転率は正直良くはありません。おそらく人でが足りていないのか、平日でも待ち時間は40分程度覚悟しておいたほうがいいでしょう。
あの日にタイムスリップしたかのような店内

いよいよ順番が回ってきて、店内に入ると目の前には階段があり、その階段を上り2階の店内に案内されました。
店内は、昔の名残のある、どこか懐かしさを感じさせる落ち着いた雰囲気。筆者のような一見さん以外にも常連さんらしきお客さんも見受けられました。
なんとオムライスで2600円!?
2023年8月15日