top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

しそやみょうがなど「薬味」の風味だけではないメリットと暑い夏の食欲増進薬味レシピ

教えて!gooウォッチ

料理に少し加えるだけで風味が増す薬味。「何か物足りないな」と感じるときにも頼りになるお役立ち食材だ。「教えて!goo」にも「薬味がないと食べられないものはありますか」という投稿で、各ユーザーのこだわりについて話が盛り上がっている。夏場は特に、減退しがちな食欲を増進させてくれることもあるだろう。そこで今回は、風味だけではない薬味のメリットと夏場におすすめのレシピを、ミィコズキッチンでさまざまな献立を提案する管理栄養士のみいこさんに教えてもらった。


■体にうれしい薬味のメリット

“風味が増す”ということはもちろん薬味のよい点だ。それ以外のメリットはあるのだろうか。

「薬味は食材のネガティブな部分を隠し、料理に爽やかな風味を与え食欲を増進させます。夏場の食欲が落ちているときや冬場の鍋料理の味変など、季節を問わず活躍してくれます」(みいこさん)

具体的な効果を聞いてみた。

「食材の臭みを和らげ、食欲増進につなげます。抗菌や防腐効果も期待できます。体の中に入ると、消化を助けてくれるという役割もありますよ」(みいこさん)

一方で、食べ過ぎるとお腹を壊したり、気分が悪くなる人もいるという。香りを楽しむ程度に食べるのがおすすめだ。


■加熱、非加熱の薬味を使った食欲増進レシピ

ご飯がすすむ加熱レシピの「薬味の豚肉巻き」からだ。

「材料(2人分)は、豚バラスライス(10枚)、みょうが(5個)、大葉(10枚)、濃口醤油(大さじ1と1/2)、みりん(大さじ1)、てんさい糖(大さじ1)です」(みいこさん)

そして作り方だ。

「まず、みょうがを細切りにしておきます。次に、豚バラスライスに大葉を置き、みょうがを巻きましょう。すべてを巻いたら、フライパンに並べ、強火にかけ返しながら焼きます。色が変わってきたら、てんさい糖、みりん、濃口醤油を加えて味をなじませて完成です」(みいこさん)

続いて、より香りを楽しむ非加熱レシピの「薬味が効くおろしそば」だ。

「材料(2人分)は、ゆでそば(2玉)、さば缶(1缶)、みょうが(2個)、大葉(6枚)、梅干し(2個)、大根(10cm程度)、薬味ねぎ(適量)、天かす(適量)、刻みのり(適量)、そばつゆ(400ml)です」(みいこさん)

調理方法はとても簡単だ。

「下準備として、みょうがと薬味ネギを小口切りに、大葉は千切りに、大根は皮をむきすりおろしましょう。そばをサッとゆで、流水で冷まして器に盛ります。その上にさば缶、大根おろし、天かす、梅干し、大葉、薬味ねぎ、みょうがをのせて、冷やしたそばつゆをかければ完成です」(みいこさん)

手軽にできる清涼感のあるレシピだ。暑い日にぜひ実践してみたい。


■余りがちな薬味の保存方法

薬味が好きな人でも、使いきれずに余らせて捨ててしまうことがあるかもしれない。保存方法も聞いておいた。

「しそは大葉の茎の部分だけ水に浸かるようにして、冷蔵保存しましょう。しょうがとみょうがは全体が水に浸かるようにし、冷蔵保存がおすすめです。ねぎは根元を切り落とし、二等分にして濡れたキッチンペーパーで包み、冷蔵庫に立てて保存しましょう」(みいこさん)

風味を豊かにするだけではなく、消化を助けたり、抗菌・防腐効果がある薬味。夏は特に、食欲のない暑いときでも食べやすく、体調管理にも使え、一石二鳥だ。みなさんもぜひ、ご家庭で試してみてはいかがだろうか。


●専門家プロフィール:みいこ
一般社団法人献立マイスター協会代表理事。管理栄養士。のべ5,000件以上の栄養指導を行う。献立の資格講座主催・献立コンサル業も行い、献立を立てる際に便利な『栄養士さんの献立ノート』は限定300冊が好評完売。「日本中の食卓をおいしく健康的に!」をモットーにオンラインサロン「栄養士さんの献立サロン」を運営。Instagram(フォロワー2.9万人)でも情報発信中。

画像提供:AdobeStock

教えて!goo スタッフ(Oshiete Staff)

 
   

ランキング

ジャンル