コロナ禍で外出を控えていた方も、そろそろ旅行や出張など移動が増えてきたのではないでしょうか。久しぶりに新幹線に乗って移動すると、なんだかワクワクするような気分になるかもしれません。
今回は、そんな 旅のワクワク気分がアップするアイテム、ワンコインのモーニング弁当 をご紹介します。
時間限定で購入できる、お財布にもやさしいお弁当です。知っている方もそうでない方も、朝に新幹線を利用するなら要チェック!次の旅の参考にしてみて下さい。
ワンコインのモーニング弁当とは?

Photo by ゆかた
東海道新幹線の一部のキオスク(売店)と、新幹線の車内で、時間帯限定・500円で販売されているお弁当 をご存知でしょうか。朝からおいしいモーニングを食べると元気がでて、良い旅の出発になりそうですね。
それでは、目的地に着くまでの間も楽しめるモーニング弁当をご紹介します。
選べる種類は2つ
広告の後にも続きます
種類は2つ。朝は ご飯派の方にはおむすび弁当 、 パン派の方にはサンドイッチ 、と和と洋から選ぶことができます。
金額は?
ジェイアール東海パッセンジャーズの公式ウェブサイトにも記載されています。
https://www.jr-cp.co.jp/services/
単品で購入した場合、
- おむすび弁当:480円
- ハムチーズ&たまごサンド:450円
となっています。さらに、
- おむすび弁当は、 ペットボトルの静岡茶 (緑茶)付き
- サンドイッチは、 コーヒー 付き