こんにちは、黒田勇樹です。
まずは「J-BOT ケロ太」の公式ホームページ( https://www.l4l4.co.jp/kerota/ )が開設されたケロ〜。ということで、こちらでいろいろ情報が発信されると思いますので、ぜひ覗いてみてください。
ここ最近、ケロ太の話ばかりでしたが、実は三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースvol.14『この暗闇を超えて温泉に行こう!GOLD』の稽古も始まっておりまして、6月14日開幕とこちらもあっという間にやってきます。皆さん、こちらもお忘れなく。
では今週も始めましょう。

SSFF2023への参加作を観させて頂いているのですが、素晴らしいアニメーション作品に出会いました。「On my Bicycle / 自転車に乗って」
広告の後にも続きます
基本的には、おじいさんが自転車に乗って散歩しているだけ、台詞もなく淡々と終っていく8分の作品。
これを聞いて「観たい!」と、思う人がどれだけいるかわからない概要ですが…観て!!!
ゴッホとかモネみたいな“印象派”と呼ばれる、輪郭や色ではなく、光と空気で表現するタイプの画家が描いた絵を動かしている様な、素晴らしい作画。
悪く言えば、ずっと画面がチラチラしているんですが、それがなんというか、観ていて苦じゃない。
印象派の油絵の不安定さを見事に、映像に落とし込んで表現されていました。
半分以上は実写で撮って加工したのかな?と、いう感じですが、人物の所はしっかりと書き込んであるのではないでしょうか?