top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

「現代にはない“不完全さ”が魅力」 昭和に夢中になるZ世代 “むしろ新しい”の原理とは?

ABEMA TIMES

 昭和歌謡にレコード、クリームソーダ、使い捨てカメラなど。いま、若い世代の間で「昭和カルチャー」がブームとなっている。Z世代の若者が夢中になるその“原理”を取材した。

【映像】超ミニスカ&ダブルジャケットで昭和歌謡を熱唱する“Z世代アイドル”

 中古のレコードなどを数多く取り揃えるレコードショップ「ユニオンレコード新宿」には多くの客が訪れていた。日本レコード協会が発表しているレコードの生産額は43億円と、10年前と比べ右肩上がりに上昇。世界的なシティ・ポップ人気も後押しし、大きなレコードブームが押し寄せている。

 ユニオンレコード新宿の黒岩拓也チーフは「売り上げは好調な気がする。元々買われていた世代が当時聞いていた曲を買い直していたり、外国人の客も増えている」とコメント。続けて「うちの店ではそれほど多くはないが、若いお客も増えてきている」と述べる。

 20歳のころからレコードにハマったという22歳の女性店員は「ちゃんと音楽に向き合えている感じがするところがレコードの良さだと思う」と話す。

広告の後にも続きます

 「レトロブームは、この5年間ほど続いている」。そう分析するのは、若者文化を研究する「SHIBUYA109 lab.」の長田麻衣所長。若者たちは昭和カルチャーに何を見出しているのだろうか。長田所長は次のように明かす。

「一番人気なのはクリームソーダ。“映え”のために喫茶店に行っていたりする。今の若者にしてみれば、デジタルが発展していること、街がきれいになっていることは当たり前なのではないか。そうした“均質化された世界”に生きる若者には『昭和カルチャー』の“みんなで時代を作り上げていく”という手作り感のある部分が新鮮に見えるのではないか。

 Z世代の若者たちは、周りの目を気にして自分の好きなスタイルを貫けない所がある。自分たちと比べて自由にやりたいことを突き詰めていく『昭和アイドル』などは、パワフルで羨ましく思えるのでは」

 そんななか、SHIBUYA109 lab.が発表した「2023トレンド予測」にも昭和アイドルの文字が。そして今年4月29日、そんな昭和アイドルのマインドを受け継ぐグループが大阪でデビューした。

 ロングブーツにミニスカート、紫のダブルジャケットを着けて昭和歌謡を熱唱する2人組。ネオ昭和歌謡プロジェクト『ザ・ブラックキャンディーズ』。昭和の日にデビューした、ナウいヤングなユニットだ。メンバーの1人、阪田マリンさん(22)に話を聞いた。

「ネオ昭和とは、令和の新しいものと昭和の融合。服装はバブルスーツだが、靴は流行りのものを履いてみたり」

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル