top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

堀口恭司と神龍誠が新設のBellatorフライ級王座をかけて対戦。渡辺華奈が約3年7カ月ぶりに日本でファイト【超RIZIN.2】

TOKYO HEADLINE

 RIZINが5月27日、東京・新宿の歌舞伎町タワーで会見を開き「超RIZIN.2」(7月30日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の開催と第1弾決定カードを発表した。

 会見にはRIZINの榊󠄀原信行CEOとともにBellatorのスコット・コーカーpresidentも出席した。

 今大会は前半がケージでBellatorの6試合、後半にはリングでRIZINの試合を9試合開催と両団体が合体しての大会となる。Bellatorのパートで、新設される「Bellatorフライ級王座」の初代王座決定戦として堀口恭司(アメリカン・トップチーム)vs神龍誠(神龍ワールドジム)の一戦が決まった。

 会見で神龍は「フライ級最強の神龍誠です。堀口選手の時代は終わりなので、俺がしっかりぶっ潰して、3つ目のベルトをゲットします」と堀口に宣戦布告。

 ズームで会見に参加した堀口は「まず、スコット・コーカーに言いたいんですが、“フライ級を設立してくれて本当にありがとうございます”。神龍君はすごくいい選手だと思うんですが、当日ぶっ飛ばすんで見ていてください」と語った。

広告の後にも続きます

 また現在、Bellatorに参戦中の渡辺華奈(FIGHTER’S FLOW)が2019年12月に行われた「BELLATOR JAPAN」以来、約3年7カ月ぶりに日本でファイトすることが発表された。

 会見で渡辺は「日本の皆さん、お久しぶりです。渡辺華奈です。3年半ぶりに日本で試合をすることになりました。RIZINファンの皆様の中には初めて見る方もいるかもしれませんが、インパクトのある試合をして皆さんに覚えてもらえるように頑張ります」と挨拶。渡辺は2021年4月からBellatorに参戦し、ここまで4戦2勝2敗。前戦となった4月のイリマ=レイ・マクファーレン戦は際どい判定となり、1-2で惜しくも敗れており、今回は再起戦となる。

 会見では5月に行われた「RIZIN.42」で勝利を収めた朝倉海(トライフォース赤坂)とフアン・アーチュレッタ(アメリカ/THE TREIGNING LAB, HB ULTIMATE & GRACIE BARRA)による「RIZINバンタム級王座決定戦」が今大会で開催されることが正式発表された。

 また今大会は「パートナーにU-NEXTさんに入っていただき、U-NEXTさんの全面協力の中でRIZINとベラトールの世界を作っていこうと思っている。当日の配信はU-NEXT独占。他のプラットフォームでは見られません。RIZINのファンクラブ『RIZIN 100 CLUB』に入っている方はそのままサイトでPPVで見ていただける。この2つのプラットフォームでの配信となる」(榊原信行CEO)と配信はU-NEXTがメインプラットフォームとなる。

 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル