top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

あの、ひろゆき氏から“ご祝儀”の金額を学ぶも… 兄の結婚式「呼ばれてない…」

fumumu

2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(以下、ひろゆき)さんが25日、YouTubeチャンネル『夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】』で生配信を実施。

ゲストで登場した歌手・あのちゃんの兄が結婚したものの、式に呼ばれていないことにひろゆきさんは驚きの表情を見せました。

【動画】ひろゆきさんの教えるご祝儀に「良かった、知っておいて」と喜ぶあのちゃん。参考にしちゃダメなやつ…
 

■ひろゆきのご祝儀は…

視聴者からの質問にテンポよく答えていくなか、「あのちゃんが、お友達の結婚式に参加することになりました。ご祝儀はいくら渡す?」との質問が寄せられます。

広告の後にも続きます

「結婚式、行ったことなくて。常識がわからないんだけど…」と困惑するあのちゃんに、ひろゆきさんは「一般的には、食事が出てお酒飲み放題なので、それなりにお金がかかる。いくらか払ってあげないと、さすがにキツイよね…っていうのでお金を払う」と、ご祝儀について説明。

「僕はここ数年で出席した結婚式は、全部2,525円。シャレで許してくれるかな~って」と「ニコニコ」とかけた金額であることを明かしました。


関連記事:ひろゆき氏、Z世代の「すぐ辞める人」に… バイトで見つけた“楽しみ”伝える

■あの「良かった、知っておいて…」

ひろゆきさんは、「人によっては3万とか包むらしくて。そりゃたけーだろって…」とこぼしつつ、「友達は1万で、後輩とかお世話になってる人は3万とか…」と伝えます。

ちなみに、友人へのご祝儀は“正解”はないものの一般的には3万円と言われています(内訳はお祝い金で1万円、引き出物代を含めた飲食代が2万円)。

あのちゃんは「ぼく、10万とか言いそうになってた。良かった、知っておいて…」と感謝。ひろゆきさんが「試してみてください」と伝えた2,525円を実践しないことを祈るばかり…。


■兄が結婚するも「呼ばれてない…」
  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル