top_line

野球!サッカー!スポーツ最新ニュースをまとめ読み

自分のペースでゆっくりと… 約9割もの人が「大切にしている時間」に共感

fumumu

人と一緒に過ごすことで、その相手との仲がさらに深まることもあるでしょう。

一方で、一人の時間を大切にしているという人も多くいるようです。


■約9割、一人でいる時間を大切に

fumumu編集部では全国10〜60代の男女1,000名を対象に、一人でいる時間を大切にしているか、調査を実施しました。


その結果、「大切にしている」と答えた人は、全体で92.8%。

広告の後にも続きます

fumumu取材班は女性たちに、一人でいたいと思う瞬間について話を聞きました。


関連記事:大切な人にだけ… 約5割にはいる自分の「ある部分」をさらけ出せる相手

(1)会社の飲み会の帰りに

「会社の飲み会は楽しいのですが、たくさんの人と集まっていると少し疲れてしまうところもあるんです。もともと一人でいるのが好きなので、知らないうちに気を遣っているのでしょう。


そのために会社の飲み会の帰りには、『ようやく一人になれた』という開放感があるんです。時間に余裕があるときには、一人で飲み直すこともあります。


一人で飲んでいる話をすると、上司に驚かれましたが…」(20代・女性)


(2)よく話す友達と一緒にいて

「学生時代から仲のいい友達は、本当によくしゃべるんです。会話の内容が楽しいので聞いていて飽きはしませんが、だんだんと疲れてきてしまうのは事実で…。


  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル