
株式会社モトックスから『クレアマン パ・ドゼ メトド・クラッシコ 2012』が発売となる。発売日は2023年5月22日。
『クレアマン パ・ドゼ メトド・クラッシコ 2012』は、ガルガネーガ種100%で造られる瓶内二次醗酵スパークリングワイン。9年という長期瓶内熟成を行い、澱とともに瓶内熟成させることで、ガルガネーガのフレッシュさをしっかりと生かしたまま、土地・品種のピュアな表現を可能にしている。生産者のファゾーリ・ジーノは1984年からビオロジック農法を、2006年からはビオディナミ農法を実践。除草剤などの化学薬品は使用せず、自然環境と調和したワイン造りを行う生産者だ。
除草剤などの化学薬品は使用せず、自然環境と調和したワイン造りを行うワイナリー「ファゾーリ・ジーノ」
1925年の設立以来、ファゾーリ・ジーノでは4世代にわたってワイン生産に情熱を捧げ、ノウハウを蓄積してきた。1984年からビオロジック農法を実践し、2006年からはビオディナミ農法を実践している。
広告の後にも続きます

土壌の自然なバランスを保ち、ブドウ自身の生命力を高め、また地域全体の生物多様性を保護するために、地元の農家とも協力しながら日々前進を続ける生産者。また、CO2の排出量を最小限に抑えるため、太陽光発電により電力をまかなうほか、環境負荷の低い素材を用いてワイン生産を行っている。
「Created by Hand」を意味するワイン名「クレアマン」
商品名の「クレアマン」は、「Created by Hand(=手をかけて造った)」という意味。また、フランスでシャンパーニュと同じ瓶内二次醗酵で生産されるスパークリングワインの総称「クレマン」ともかけたネーミング。
ガルガネーガの真の実力を表現するスパークリングワイン
地域を代表するガルガネーガ種で、質の高い瓶内二次醗酵スパークリングワインを造ることができると証明するために生まれた「クレアマン」。9年という驚異の長期瓶内熟成を行い、澱とともに瓶内熟成させることで、ガルガネーガのフレッシュさをしっかりと生かしたまま、土地・品種のピュアな表現を可能にしている。