top_line

野球!サッカー!スポーツ最新ニュースをまとめ読み

千葉・銚子市などで長周期地震動「階級2」

ABEMA TIMES

 きょう午後7時頃に千葉県東方沖で発生した地震で、揺れの周期が長い「長周期地震動」は、千葉県東部などで「物につかまらないと歩けない」などを示す「階級2」となりました。

【映像】銚子市の様子

 気象庁によりますと、揺れが1往復するのにかかる時間を示す「周期」が長い長周期地震動は、茨城県鹿嶋市鉢形、千葉県銚子市川口町で、「物につかまりたいと感じる」「物につかまらないと歩けない」などを示す「階級2」となりました。

 また、茨城県鉾田市、茨城県利根町、千葉県銚子市、千葉県浦安市、横浜市鶴見区などで「ブラインドなど吊り下げものが大きく揺れる」のを示す「階級1」となりました。

 長周期地震動は遠くまで伝わる性質があり、地震発生場所から数百キロ離れた場所でも確認されることがあります。長周期地震動では大きな揺れで家具が倒れるなどの危険があります。(ANNニュース)

 
   

ランキング

ジャンル