いまTwitterで理研から販売されている「野菜いっぱいインドカレー屋さんの謎ドレッシング」がバズっています。
(引用元:理研ビタミン株式会社)
インドカレー店でサラダを注文すると、よく目にするのは、下の写真のようなオレンジ色のドレッシングではないでしょうか。
(引用元:理研ビタミン株式会社)
カレーを食べているとき「なんという名前のドレッシングか分からないけれど、美味しい。色味から察するにニンジンを使っているのか……?」そんなことを考えながら結局正体が分からずに会計を済ませ、店を後にしている人は少なくないはずです。
広告の後にも続きます
あの味を家で食べられたら……。そんな人に朗報だったのか、ある商品がネットで話題に。

こちらは「野菜いっぱいインドカレー屋さんの謎ドレッシング」です。
シーザードレッシングやフレンチドレッシングのような名前ではなく、結局正体は不明のままの「謎ドレッシング」。勇気あるネーミングですが、これを見ると“あの味”を思い出せるので不思議です。
このネーミングについて、ネット上では「えっあの甘い謎ドレッシングそのままの名前で売ってたんだ」「あれ謎ドレって呼ばれてたんか」「一瞬で味が消費者に共有される素晴らしいネーミング」「インドカレー屋さんのドレッシング謎だよねたしかに」と反応する人が続出しました。
■ファン待望の味は売れに売れまくっていた!さらに、あの味にはファンが多いようで、ネット上では「え!うっそまじかよ!買う!!」「インドカレー屋でしかお目にかからないわよね…あの赤いドレッシングは」と興奮する声が。