top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

フジファブリック、19周年のデビュー日に思い出の地、中野サンプラザで一夜限り、スペシャルなライブを開催!

DI:GA ONLINE

フジファブリックワンマンライブ”Dance Sing Revolution No.19”
2023年4月14日(金)中野サンプラザホール

フジファブリックが、2023年4月14日(金)に、中野サンプラザで『フジファブリックワンマンライブ”Dance Sing Revolution No.19”』を行った。3月3日(金) Zepp Fukuoka/フレデリック、3月21日(火) Zepp Osaka Bayside/緑黄色社会、3月29日(水) Zepp Diver City Tokyo/くるりとの対バンツアー『フジファブリック2マンライブ フジフレンドパーク2023』を終えたばかりのタイミングだが、それらとは別に、デビューシングル「桜の季節」をリリースしてからぴったり19年後にあたるこの日に、一夜限りのホールワンマンライブで、チケットはソールドアウト。

なお、フジファブリックにとって、2023年7月で閉館する、中野サンプラザでの最後のライブでもあった。彼らが中野サンプラザのステージに立ったのは、2008年のツアー『TEENAGER FANCLUB TOUR』の2デイズ(5月16日・17日)と、2017年のツアー『フジファブリック LIVE TOUR 2017 “STAND!!”追加公演』(2月24日)以来である。

この日演奏されたのは、本編17曲、アンコール3曲の全20曲。19年のキャリアから、満遍なく曲が選ばれたセットリストである。前述のデビュー曲「桜の季節」は最初のMC明けの5曲目に、リリース後にじわじわと人気が広まり2000年代を代表する名曲となった「若者のすべて」は、11曲目に、最新シングルでありこのライブのタイトルにも掛かっている「ミラクルレボリューションNo.9」は、本編ラストに演奏。現在の3人体制で0から作った最初のアルバムのタイトル曲である「STAR」は、アンコールの2曲目で披露された。

この日のオリジナルグッズとして売り出された、5色の「Dance Sing Revolution リングライト」(光る指輪)の輝きが、客席で、曲によって、時にはそっと左右に、時には激しく一斉に振られる光景に、MCの第一声から山内総一郎、「うわあ、もう、みんなきれいやねえ! ほんまにありがとう」と感激。「デビューして19年が経ちました」と言うと、あちこちから「おめでとう!」の声が飛び、「泣けてくるから!」と返す。

広告の後にも続きます

なお、このライブは、Streaming+で生配信された。ということを活かそうとしたのか、二度目のMCタイムで金澤ダイスケ、「私のポケットにスマホがありまして、私は自分のしゃべりを見てるんですよ」と、画面を覗き込む。「ライブ中だぞ!」と注意する山内総一郎&加藤慎一を無視、開演前に「金澤ダイスケです」と書き込んだけど誰からもリアクションがなかった、と、「僕はここだよ」と書き込んだり、「配信の方々は、どちらでご覧いただいているんですか?」とカメラ目線で呼びかけたりする。「これコメント待ちになるやつじゃん」(加藤)「(書き込まれる沢山のコメントを見て)すごいですよ、ほんとに」(金澤)「こっちこそ、すごい時間が流れてるよ」(山内)。

その後も、自由にも程があるふるまいをやめない金澤ダイスケに、「そう、ダイちゃんをほったらかすとこういうふうになる、っていうのが、フジファブリックの19年の、ある意味の結果ですよね」と山内総一郎。オーディエンス、大笑い&拍手で同意する。

山内総一郎 金澤ダイスケ 加藤慎一

12曲目「星降る夜になったら」のラストでは、ダンサーとしてZILLIONの7人が加わり、続く「バタアシParty Night」で、ステージを華やかに盛り上げる。本編ラスト1曲前の「Feverman」と、その次の「ミラクルレボリューションNo.9」にも、ZILLIONから2人が登場。アンコールで山内総一郎、ダンサーを入れたのは初めて、自分たちの方がドキドキした、と明かす。ダンサーを入れたい、とスタッフに相談したところ、同じ事務所の後輩で、4月19日にデビューするタイミングのZILLIONを紹介してくれた、とのこと。曰く「だから俺らと19歳違い」。

「Feverman」では、加藤慎一もダンスに加わって8人体制になったり、「ミラクルレボリューションNo.9」では、ZILLIONのRIONとWATARUがメンバーと共に振付をオーディエンスに教えてから曲に入ったり、という演出もあり。
というふうに、ライブのタイトルに「Dance」が入っている理由がわかる構成になっていた。で、タイトルに入っているもうひとつのワードである「sing」の方は、9曲目にそのタイトルである曲が披露される、という形で回収された。

2014年のアルバム『LIFE』の曲で、3人で1テイクで録ったというこの曲は、その時と同じように、サポートドラムの伊藤大地は参加せずに、3人で奏でられる。

今この曲を聴き返したり、歌ったりすると、ここに自分の歌の全部が入っている気がする、だから久しぶりにやらせてほしいと思う──と、曲に入る前に山内総一郎は説明した。「月が笑い 虫が歌う ああ それは素敵な声さ/☆がいない 夜に歌う ああ それしか出来ないじゃないか/君をおもい 僕は歌う ラララってね」というリリックのひとことひとことに、みんなじっと耳を傾ける。

  • 1
  • 2