top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

英国人の心を掴んで離さない 日産GT-R NISMO「真に魅力的でカリスマ的」

NewSphere


 排ガス規制の影響を受け、欧州ではパフォーマンスカーが厳しい状況に立たされている。そんななか、機能美を感じるボディと古き良きインテリアを備えるGT-R ニスモが、イギリスの人々の心を引き続き掴んで離さないようだ。

◆エアロダイナミクス最優先のたくましいボディ
 英自動車専門誌のEVOは、エアロダイナミクスを重視したGT-R ニスモの大胆なデザインに注目している。タフなGT-Rシリーズのなかでも、とくに強靱なイメージを放っているとの評価だ。ボディから路面付近まで垂れ下がったカーボンファイバー製のサイドスカート、ナイフのようにシャープなプレスライン、インテイクで鋭く裂かれたボディパネルなど、美的観点よりも機能性を追求したデザインとなっている。ヨーロッパ製のライバル車種がマティーニを注文するジェームズ・ボンドのような印象を帯びているのに対し、GT-Rはバーでの乱闘に望むジャック・リーチャーのような雰囲気すら漂うと同誌は述べている。「真に魅力的かつカリスマ的」なクルマだと同誌は言う。

 英カー誌は、こうしたパーツの機能を一部解説している。フロントホイール状には黒いスリットが設けられているが、この部分はベントとなっており、乱気流を最小限に抑制する効果があるという。ほか、サイドスカートは日産の設計者の意図通りにエアフローを制御する役割がある。荒々しいパーツは単に頑強なイメージを醸成しているだけでなく、走行中に実用的な恩恵を生むようデザインされているようだ。

 英BBCの自動車番組「トップ・ギア」のレビュー動画の視聴者からは、「いまだにとても象徴的なルックスのクルマだ!」とのコメントが寄せられている。

◆もっと洗練することもできるが、武骨な魅力も
 カー誌は課題として、アイドリング時にはそれなりにシートを振動させるため、ロードカーとして捉えてしまうと洗練性を欠くようにも感じられると指摘している。流行に乗らず、武骨さを貫いているのもGT-R ニスモらしさと言えるかもしれない。電動化、半自動運転アシスト、小型化といった流れに乗らないGT-R ニスモは、「衝撃的なことに、ちょっとした遺物のようにも感じられる」と同誌は述べている。

広告の後にも続きます

 トップ・ギアのレポーターも、コンソールが旧式で複雑なことから、まるで旧型のプレイステーションのようだとの評判があると述べている。また、現在でも機械式のハンドブレーキを採用しているのは珍しいと指摘する。一方で視聴者からは、ハンドブレーキが悪いわけではないとする擁護の声が上がっている。また、「このGT-Rはいまだ、今日までに製産されたクルマでベストなものの一つだ」と述べ、色あせない魅力があると主張する視聴者も見られた。

◆GT3のエンジンで性能を向上
 GT-R ニスモは3.8リットルV6ツインターボを搭載し、最大590 bhpを生じる。カー誌によると、これはレース専用仕様のGT3から開発成果を譲り受けたもので、GT-R R35よりも14.5%軽量化されているほか、20%ほど高速に回転数を上げることができるという。イギリスでは長らく大きなアップデートがないが、いまだに愛されているクルマの一つだ。

 
   

ランキング

ジャンル