top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

【成功のコツを発見】ヨード卵・光でつくる「半熟カステラパンデロー」がご褒美すぎ♡ 混ぜて焼くだけなのにこのコクはズルいでしょっ

Pouch[ポーチ]

【成功のコツを発見】ヨード卵・光でつくる「半熟カステラパンデロー」がご褒美すぎ♡ 混ぜて焼くだけなのにこのコクはズルいでしょっ


ヨード卵・光のYouTube公式チャンネルが紹介している「半熟カステラパンデロー」。

贅沢にヨード卵を4個も使って作るので、卵をこよなく愛する方にはぜひ挑戦してほしいレシピです。

とろとろの半熟カスタードを成功させるコツも発見したので、合わせてご紹介します!

【ヨード卵・光を最大限に活用しちゃうぜ】

公式YouTubeチャンネルの動画を参考にそろえた材料はこちら。

・ヨード卵・光(4個)
・グラニュー糖(50g)
・薄力粉(12g)
・強力粉(12g)

広告の後にも続きます

殻を割ってみると、タダ者ではないことがよくわかる「ヨード卵・光」。黄身はふっくらしていて、白身はカメラを向けてる自分が反射するほどツヤがありました。

パッケージによると、いつもの卵よりコクが3.5倍にもなるみたいです。しゅごいのね、「ヨード卵・光」って。

【半熟を成功させるには型選びが重要☆】

オーブンは200度に予熱しておきましょう。

ボウルに全卵1つ、卵黄のみ3つを割り入れ、グラニュー糖を入れて混ぜます。湯せんで人肌くらいに温めたら、もったりするまで泡立て器で混ぜます。

ふるった薄力粉、強力粉を加え、さっくり混ぜたら、オーブンシートを敷いた型に流し入れます。

200度のオーブンで10分焼いたら完成〜♪

【カステラだけどスプーンで取り出しました】

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル