top_line

インストール不要ですぐ遊べる!
無料ゲームはここからプレイ

不調の源である肩甲骨が動かしにくくなっている原因とは?【健康図解 肩甲骨はがし】

ラブすぽ

肩甲骨のズレは前かがみの姿勢が原因

そもそも、なぜ肩甲骨の位置がズレたり、かたまったりしてしまうのでしょうか。その原因は猫背などの前かがみの姿勢にあります。人間の頭の重さは体重のおよそ10%といわれています。この重さを主に支えているのが首の骨で、前方へのしなりと背骨全体のS字カーブの形状により、頭と首の絶妙な位置関係やバランスを保っています。

ところが、前かがみの姿勢によって頭が前方へ傾いた状態が続くと、重みで首のカーブが伸びてしまい、本来の役割を果たせなくなるのです。すると、頭を支えている首や肩甲骨まわりの筋肉には、それまでにない大きな負荷がかかり、コリや痛みを発症します。

さらに、前かがみの姿勢がクセになると、肩や腕が前へ出たフォルムになり、肩甲骨も前へせり出すように外側へ引っ張られます。このゆがんだ姿勢が、胸側は縮んだまま、背中側は伸びたままという筋肉のアンバランスを生むことに。

その結果、周囲の筋肉がかたまって首や肩がこわばり、肩甲骨はズレたままガチガチの状態になります。悪い姿勢を長く続けていると、首や肩へのダメージが蓄積され、次第にコリも悪化、慢性化していきます。

出典:『1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法』著/栗原毅

 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル