すっかり全国区の人気となった「コメダ珈琲店」が「森永製菓」とコラボ! コメダの名物デザート数々がチョコボールや小枝、アイスになって登場していますよ~っ☆
コメダに行かずともシロノワールやクロネージュが楽しめるなんて気になります。どんなふうに再現されているのか、さっそく購入してみました……!!
【コンビニやスーパーで買えます♪】
発売されたのは、全部で6種類。
今回はその中から、近場のコンビニやスーパーで入手できた「小枝<クロネージュ>」「チョコボール<シロノワール>」「いちごオーレフロート」の3種類をレビューします!
ちなみに、このほかに「珈琲キャラメル<コメダ珈琲>」「シロノワールクリームサンドクッキー」「小枝<クロネージュ>ティータイムパック」が販売中です。
【コメダの人気メニューが森永のお菓子に変身】
・小枝<クロネージュ>
広告の後にも続きます
こちらはココア風味のバウムクーヘンにソフトクリームをトッピングした「クロネージュ」をイメージしています。
箱を開けると、中には個包装になった4本入りの「小枝」が10袋入っていました。
さっそく口にしてみると……おおぉ、もともとの小枝よりもココア感が強くてちょっぴりビターな味わい! チョコに散りばめられたココアビスケットとパフの食感も頼もしいです。
ソフトクリーム感はそこまで強く感じませんでしたが、バウムクーヘンのココア風味はしっかりと再現されていましたよ。
参考小売価格:オープン価格
購入時の価格:207円
・チョコボール<シロノワール>
まずびっくりしたのは、想像していたいつものチョコボールよりもかなりビッグサイズなこと!
中を出してみると、真っ白のチョコボールが出てきて、シロノワールのソフトクリーム部分を連想させます。
食べてみると、チョコの部分はバニラとメープルシロップのフレーバーが感じられて、もうこれだけでシロノワールっぽい……!! 中はプレーンビスケットでシロノワールのデニッシュ部分を思い出すサクサク食感。