元バニラビーンズのレナをナビゲーターに迎え、引退後に異なる仕事に就いて新たな人生を送る“元アイドル”たちに、その後のセカンドキャリアについて話を聞く連載「アイドルのセカンドキャリアを考える」。第5回は独自の音楽性と高いパフォーマンス力で定評のあるフィロソフィーのダンスの元メンバー・十束おとはをゲストに迎える。
大学卒業後に一度は就職を経験し、2015年にフィロソフィーのダンスに加入した十束。彼女は現役時代からアイドル活動と並行して大好きなゲーム関連の仕事もしており、現在は裏方としてeスポーツ関連の会社で勤務する傍ら、ゲーマータレントやMCとしても活動している。今回は十束にアイドル時代を振り返ってもらいつつ、現在の仕事に就いたきっかけ、今後の展望について語ってもらった。
取材 / レナ 文 / 下原研二 撮影 / 曽我美芽
でんぱ組inc.さんみたいになれるかもしれない
レナ 十束さんは大学卒業後、社会人経験を経て、フィロソフィーのダンスの一員としてアイドル活動をスタートさせたわけですけど、もともとアイドルになりたいという気持ちはあったんですか?
十束おとは いえ、芸能界自体に興味がなかったんですよ。大学時代は授業を受けたりアルバイトをしたり本当に普通の学生でした。ただ当時からアイドルは好きだったので、ライブや特典会には足を運んでいて。
広告の後にも続きます
レナ ちなみにどんなグループが好きだったんですか?
十束 でんぱ組.incさんやDorothy Little Happyさん、私立恵比寿中学さん、ももいろクローバーZさんなどですね。アイドル黄金期みたいな頃にオタクをやっていたので、どちらかと言うとお布施をする側として大学時代を過ごしていました(笑)。

レナ アイドルを応援する立場だったんですね。ちなみに大学卒業後はどんなお仕事を?
十束 会社が合わなくて辞めたと公表しているので詳しくは言えないんですけど(笑)、すごく大きな会社で働いていました。自由な社風の会社ではあったんですが、自分には合わなくて。
レナ そっか(笑)。フィロのスにはどうやって加入することになるんですか?