友人から突然「台湾行く?」と連絡があり、台湾女子旅へと行ってきました。旅行が決まったのは、出発7日前! 海外だけれど、直前でも行けちゃう気軽さが台湾旅行の魅力です。
台湾はグルメ天国で、観光スポットも大充実! 台北を中心に大満喫した台湾女子旅の中から、みなさんにおすすめしたい場所を厳選してご紹介します。ずっとやってみたかった「台湾シャンプー」も体験してきました!
■手続きや準備は超簡単。パスポート片手に台湾へ!
台湾旅行に行くことが決まったら、必須の持ち物は「パスポート」。これさえあれば、あとは航空券・ホテルを予約して旅立てます。台湾は2022年9月から日本人はビザが免除となり、2023年2月初旬まで必要だった現地での抗原検査も不要に。マスク着用についても緩和の方向で進んでいます。
広告の後にも続きます
もちろん、滞在中に新型コロナウイルス感染症の症状がみられた場合に検査は必要。感染した場合の隔離と治療費は自己負担になるため、「海外旅行保険」への加入を強くおすすめします。保険料は3日間で1,000円前後~入れる会社もありますよ。
日本に帰る準備としては、「Visit Japan Web」の登録を。「検疫」「入国審査」「税関申告」の手続きができるデジタル庁のサービスです。新型コロナワクチン3回目接種済みの人は、パスポートのほかワクチン接種証明書とVisit Japan Webの登録で帰国できます。
■小籠包、牛肉麺、蛋餅、夜市……グルメ天国の台北
私は台湾旅行は今回が初めて。驚いたのは、飲食店の数です! 「台湾はグルメがおいしい」と色々な人から聞いていましたが、こんなにも外食文化が根付いているとは、びっくりでした。
台湾で絶対食べたい「小籠包」のお店もたくさんあり、今回訪れたのは超ローカルな萬芳醫院駅近くの「福鼎湯包店」。ここの小籠包は、7個入りでNT$90。日本円にすると約400円で食べれちゃうのです……! 激安だけど、味は高級店に劣らない、むしろ勝つ可能性もあるジューシーさでした。