top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

センイを摂る!簡単「お腹スッキリ」朝ごはんレシピ5選

朝時間.jp

アボカドは実は食物繊維を多く含む食材。腸内環境を改善してくれるだけでなく、美肌やむくみ解消効果も期待できる優秀ベジです♪

お好みでマヨネーズをプラスしたり、ハムやベーコンを加えてボリュームアップさせてもよさそうです。

(アボカドで朝トースト by Danaemaroloさん)

「アボカドトースト」レシピ >>

いろんなきのこでうまみアップ!「豆腐ときのこの温か中華スープ」

ヘルシーかつ食物繊維たっぷりなきのこを使った中華スープ!

広告の後にも続きます

複数の種類のきのこを加えることで、よいダシが出てうまみがアップしますよ♪

豆腐が入っているので、食べごたえもバッチリです。

(10分でできるヘルシーレシピ♪「豆腐ときのこの温か中華スープ」 by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

「豆腐ときのこの温か中華スープ」レシピ >>

レンチンでつくれる!「おから蒸しパン」

食事の食物繊維を補うのに便利な「おからパウダー」を活用して、おから蒸しパンに!

材料を混ぜたらレンジにかけるだけなのでとっても簡単ですよ♪

レーズンやナッツ、チョコ等を加えてアレンジしてもOK。レシピでは甘みを加えるのにラカントを使っていますが、普通の砂糖でももちろん大丈夫です◎

(おから蒸しパン by えつこさん)

「おから蒸しパン」レシピ >>

サラダ感覚で!「ささみとごぼうの胡麻マヨ和え」

食物繊維が多い野菜の代表・ごぼうを使ったメニュー!

ゆずこしょう+胡麻マヨ風味の和え物は、サラダ感覚でいただけます♪

ささみが入っているのでたんぱく質も摂れて、満足度も高いですよ◎

(ささみとごぼうの胡麻マヨゆずこしょう和え by kaana57 さん)

「ささみとごぼうの胡麻マヨ和え」レシピ >

お通じが改善されると免疫力がアップしたり、太りにくい体質になるとも言われています。

朝ごはんで食物繊維を摂って、腸内環境を改善させましょう♪

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル