九州のラーメンをもっといろんな人に知ってもらいたいという一心で福岡・博多で活動を続ける「ラーメン女」。そんなラーメン女が推すラーメン店【福岡郊外・佐賀】編。観光を楽しみたい他県の方はもちろん、福岡県民&佐賀県民も必見ですよ〜!
福岡・博多「ラーメン女」って?

九州のラーメンをもっともっといろんな人に知ってもらいたいと、ラーメン女のアカウント(@ramen.onna)で、福岡・博多で活動するラーメンインスタグラマーです。
当メディア「フクリパ」でも毎月、とんこつラーメンを様々なテーマで斬った記事を執筆中。
今回は、この1年間のラーメン女の記事から、福岡県郊外・佐賀県のとんこつラーメンをまとめてみました。ぜひ、博多エリアのおすすめとんこつラーメンリストとしてご活用ください。
まずは、福岡郊外のオススメラーメン店をご紹介します。
五右衛門釜で炊く豚骨スープ「博多ラーメン屋 一十(いっとう)」【太宰府市】
広告の後にも続きます
全国区の観光地・太宰府天満宮の近くにあります。駐車場や子供用のお箸やフォーク、椅子もあり、地元の方から観光客までが訪れる太宰府の人気店です。
一十は、福岡でも使用しているところは少ないといわれる「五右衛門釜」で炊く、豚骨スープが特徴っちゃん♪
その博多とんこつラーメンがこちらです。
博多ラーメン 650円(+ワンタン・山かけトッピング)
とろとろチャーシュー、ネギ、ゴマがのった豚骨ラーメン。臭みもなく、食べやすのが特徴っちゃん♪おすすめのトッピングは「ワンタン」と「山かけ」。
山かけとは、山芋のことなのですが、実は山芋は塩分を出してくれる作用があってラーメンととても相性が◎。福岡では山芋トッピングできるところは少ないので是非やってみて♪
五右衛門釜で8時間以上も手間ひまかけて作るスープはまろやかでのみやすい!気がつけば飲み干してしまうっちゃん♪
麺も博多の定番、細麺でスープの美味しさと相まって、どんどん進みます!
高菜チャーハン 500円 ※セットメニュー有
一十名物の高菜チャーハン!とにかく、高菜の量が多くて贅沢なチャーハンっちゃん♪ お米にもこだわりがあり、塩気も丁度よく、美味しいのひとこと!
注文を受けて焼いてくれる、餃子もカリカリ&肉汁ジューシーで◎
太宰府観光では、必ず寄りたい名店です♡