
©テレビ東京
4月7日(金)よる7時30分から、テレビ東京で新番組『ヤギと大悟』が放送される。
これまで特番として3回放送、第1弾はギャラクシー賞を受賞し、一部で話題となった前代未聞のヤギが主役の旅番組が、4月からゴールデンタイムのレギュラー番組に進出する。
ゴールデンレギュラーになっても内容は変わらず。主役のヤギと千鳥・大悟が、田舎町を雑草を食べながら歩くだけ。ヤギのお腹がいっぱいになったらロケ終了という超絶ゆるい新ジャンル「ヤギ×人情旅番組」だ。

©テレビ東京
広告の後にも続きます
その記念すべきレギュラー放送第1回目は、ゲストに江口のりことユウタ(NCT 127)が登場。
1人目の江口のりこは番組初の女性ゲスト。普段はクールな女優・江口が、ポポの前では笑顔でメロメロ。滅多に出演しないロケバラエティにも関わらず、地元住民との軽妙なやりとりや道の駅で勝手に買い物を始めるなどロケセンスは抜群。滅多に見られない女優の軽トラ運転姿も必見だ。
2人目のゲスト、ユウタは、多国籍ダンス&ボーカルグループ・NCT 127のメンバーでInstagramのフォロワー数は日本人男性タレント1位。日本のロケバラエティ出演は今回が初となる。ユウタは大阪生まれの千鳥の大ファンで、この番組に出たいと志願したという。立ち寄った中学校ではユウタの登場に大パニック。生徒たちに囲まれ、ポポも大悟もユウタの人気ぶりに驚きの様子。

©テレビ東京
『ヤギと大悟』は、あくまで主役は大悟ではなく、ヤギ。今回、舞台となるのは、いなり寿司やイチゴが有名な茨城県笠間市。いつも通りポポ(ヤギ)と雑草を食べながら散歩しているとオモシロ町人に続々遭遇。町の人々とたくさん触れ合い、主役のヤギはお腹いっぱいになることができるのか!? 放送をお楽しみに!

©テレビ東京
