日本でも大人気の「マクドナルド(麥當勞)」。台湾では朝ごはんに外食する人が多いため、朝マックのメニューがとっても豊富なんですよ♪
中でも、日本では見かけなくなった “ベーグルのメニュー” は、私も食べたことがないので気になっているんですよね。
ということで今回は、クリームチーズといちごジャムがついてくる「プレーンのベーグル」のセットを注文してみました。マクドナルドのベーグルってどうなの……!?
【ベーグルメニューが豊富です】
台湾の朝マックには、日本でもおなじみのマフィンなどのメニューに加えて、ベーグルのメニューがあります。
種類も豊富なんですよ!
【セットに選べるスナックやドリンクは?】
広告の後にも続きます
「プレーンベーグル」の単品定価は55元。セットにすると、以下の通り。
・プレーンベーグル+ドリンクのセット75元
・プレーンベーグル+ドリンク+ハッシュポテトのセット95元
今日はお腹も空いているし、プレーンベーグル+ドリンク+ハッシュポテトのセットで注文することに。
セットのドリンクは炭酸飲料やアイスティー等は通常価格38元のものは差額なしで選べます。しかし、ホットコーヒーを含めたマックカフェ系、ホットティー、コーンスープ等は全て通常価格が38元以上。その差額を払えばセットにできます。
最終的に私が選んだ内容は、「プレーンベーグル(現烤焙果)」、「ハッシュポテト(薯餅)」、ドリンクはプラス27元して「ホット蜂蜜ミルクティー(熱蜂蜜奶茶)」を選択しました♪
ちなみに、注文はタッチパネルで操作もカンタン。写真があるので読めなくても安心です♪
【プレーンなベーグルのお味は?】
素朴な「プレーンベーグル」は、焼き立てでしょうか。ほんのり温かい……!