男子:関西と佐土原、女子:岡山学芸館と相生学院
画像提供:tennis365.net
>>全国選抜高校テニス・男子団体組合せ<<
>>全国選抜高校テニス・女子団体組合せ<<
同大会は団体戦が21日から25日、個人戦(シングルス)が22日から26日にかけて行われており、団体は各対戦がシングルス3試合とダブルス2試合の計5本勝負で争われる。
24日に行われた準決勝の結果は以下の通り。
【男子団体戦・準決勝結果】
(1)相生学院(兵庫)vs. (4)関西(岡山), 3-0
佐土原(宮崎)vs. (5)四日市工(三重), 1-3
【女子団体戦・準決勝結果】
(7)岡山学芸館(岡山)vs. (5)四日市商(三重), 2-3
(3)山陽女学園(広島)vs. (2)相生学院(兵庫), 3-2
同日に男子の関西と佐土原、女子の岡山学芸館と相生学院の3位表彰式が行われた。
【表彰:男子団体3位】関西
[画像:tennis365.net]
【表彰:男子団体3位】佐土原
[画像:tennis365.net]
【表彰:女子団体3位】岡山学芸館
[画像:tennis365.net]
【表彰:女子団体3位】相生学院
[画像:tennis365.net]
[画像:tennis365.net]
団体戦の決勝は25日に行われる予定で、男子は4大会連続7度目の優勝を狙う相生学院と5年ぶり3度目の栄冠を目指す四日市工、女子は初優勝を目指す山陽女学園と2年ぶり2度目の優勝を狙う四日市商が高校日本一の座をかけて対戦する。
[PR]西岡 良仁・ダニエル 太郎・綿貫 陽介 上位進出なるか
「ATPツアー マスターズ1000 マイアミ」
3/22(水)深夜~4/3(月)
WOWOWオンデマンドでライブ配信!
日本テニスの未来を担う女子ジュニアに密着!
「伊達 公子と世界を夢見る8人の少女たち ~Go for the GRAND SLAM~」
3/25(土 )午後5:00~WOWOWで放送・配信
■放送&配信スケジュールはこちら>