top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

【サラダバー探訪】ビッグボーイダイニング早稲田店のサラダバー(単品税込880円)の率直な感想

ロケットニュース24

ワシ(佐藤)が若い頃は、肉さえ食っとりゃ満足じゃった。幸せじゃった……。それが歳を重ねると、肉をよう食わん。お腹が痛くなりよるんじゃあ。油モノをたくさん食うと胃のあたりがキューっとしよる。それで胃薬飲むとピタッ! と止まるんじゃ。その効き具合が良すぎて余計に怖いんじゃあ〜……。

ってことで、最近は野菜ばっかり食っちょります! そんな私は気づいた! サラダバーだけ食えば、お腹痛くなんないよね! だからサラダバーを食って回ることに決めたんじゃ~!!

その記念すべき1店舗目は、ビッグボーイの全国唯一の店舗「ビッグボーイダイニング早稲田店」である。ここ、頼めるんです、サラダバーを単品で!

・サラダバーを単品で

正直に言おう。本当はビックボーイ(通常店)に行くつもりだった。ところが早稲田のお店だけ他の店舗とメニューが違うことをすっかり忘れていたため、ここが探訪の1番目になってしまった。ちゃんと通常のビッグボーイにも行くから許して……。

で! メニューを見ると、ここはローストビーフが売りの店だから、ランチメニューのトップにローストビーフがドーン!

広告の後にも続きます

昔なら「うんまそ~!」と心の中で叫んだはずだが、今は目もくれずにサラダバーの表記を凝視。ランチメニューを注文すると、プラス税込440円でサラダバーがついてくるそうだ。

「ワシャ、サラダバーだけでいい」、そんな草食系おじさんのために税込880円で単品注文も可能となっている。

・A面

はい、ではラインナップを見ていきましょう。A面(生野菜のサイド)はこんな感じ。キャベツ・レタス・キュウリ・トマトなどがひと通り並んでいる。回転率の低いお店だと、野菜がややくたびれている場合があるが、ここは大丈夫そう。全部色味がいいね。

この中でひとつ気になったのが「豆腐サラダ」。何か味がついているのかな? これ普通の豆腐だと思うんだけど、気になるので1つ食べてたしかめるか。

・B面

そしてB面(調理品のサイド)はこちら。ヤングコーン・カリフラワー・ポテサラ・マカロニサラダ。それから期間限定の「春の菜の花 たらこパスタ」と「春のキャベツとケールのサラダ」がある。パスタ食べ放題はうれしい。これがあるから、サラダバーだけでも満足できるはずと考えていた。

これらの隣には、杏仁豆腐やコーヒーゼリーなどのデザートと、クルトン・ベーコンビッツのトッピングがある。デザートにアイスがあると、さらにポイント高かったかもなあ。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル