top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

イギリスのレシピで作る本格スコーンはリピ決定! おうちで優雅なアフタヌーンティーができるよ…♡【#おうちで外国気分】

Pouch[ポーチ]

イギリスのレシピで作る本格スコーンはリピ決定! おうちで優雅なアフタヌーンティーができるよ…♡【#おうちで外国気分】

日本のスーパーで買える食材で、海外サイトの公式レシピを作ってみる「#おうちで外国気分」。

いつものレシピとはひと味違うお料理で、ちょっぴり異国情緒を味わっちゃいましょ♪

第9回は、アフタヌーンティーの本場・イギリスのレシピで作るスコーン。手作りスコーンと一緒に、おうちで優雅なティータイムを楽しみませんか♡

【手に入りやすい材料ばかり♪】

今回は、イギリスのスーパー「Tesco(テスコ)」の公式サイトで紹介されている「Perfect scone recipe(パーフェクト スコーン レシピ)」を参考にします。

用意した材料(8個分)は、次のとおりです。

広告の後にも続きます

・小麦粉:350g
・ベーキングパウダー:小さじ2強
・無塩バター(冷やしてさいの目に切る):100g
・塩:小さじ1/2
・砂糖:50グラム
・ヨーグルト:125g
・牛乳:75ml
・卵(軽く溶いたもの): 1個

オリジナルレシピでは、膨張剤が入っている小麦粉 “セルフライジングフラワー” を使っているのですが、残念ながら日本のスーパーでは手に入りにくーい!

しかし、小麦粉とベーキングパウダーで代用できるので、心配ご無用です。この分量でしっかりと膨らみましたよ☆

【混ぜて伸ばして切り抜くよ!】

まずは下準備として、オーブンを190度に予熱したら、さっそく作っていきましょう!

大きめのボウルに小麦粉とベーキングパウダーを入れ、冷やしてさいの目に切った無塩バターも加えます。指でバターを小麦粉に擦り込み、パン粉のようなポロポロとした状態にします。

砂糖と塩を加えてさらに混ぜ合わせたら、くぼみを作ってヨーグルトと牛乳を混ぜたものをゆっくりと注ぎます。全体的に均一に湿るよう、優しく混ぜ合わせますよ。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル