top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

【ドバイWCデー】いまさら聞けないドバイWCとは?概要と発走時刻をチェック

netkeiba.com

【ドバイWCデー】いまさら聞けないドバイWCとは?概要と発走時刻をチェック

 現地時間3月25日にドバイのメイダン競馬場で行われるドバイワールドCデー。今回は日本馬27頭をはじめ世界中から強豪が集まる祭典の概要をまとめる。

 1996年、当時アラブ首長国連邦の皇太子だったシェイク・モハメド氏によって『ドバイワールドカップ』が創設されて以降、競走体系は変革を続け、2023年現在6つの国際G1競走を含む重賞9レースが同日に行われる。

 なお、2017年からは日本国内での勝馬投票券発売が実施されている。今年は6Rから9Rまでの4競走で、勝馬投票券が発売予定。

 ドバイワールドカップ(首G1)の施行距離はダート2000m。創設以降世界最高峰のレースとして知られ、過去の勝ち馬にはシガー、シングスピール、カーリン、アロゲートなど名馬たちが揃っている。

 2010年から2014年はダートではなくオールウェザーで行われており、日本から参戦したヴィクトワールピサが2011年に優勝。2着にトランセンドが入線し、日本馬ワンツーフィニッシュという快挙を成し遂げている。

 出走予定の日本馬と日本時間での発走時刻は以下の通り。

2R・ゴドルフィンマイル(首G2)・25日21時5分
ウインカーネリアン
バスラットレオン
ラウダシオン

5R・UAEダービー(首G2)・25日22時50分
ゴライコウ
コンティノアール
デルマソトガケ
ドゥラエレーデ
ペリエール

6R・ドバイゴールデンシャヒーン(首G1)・25日23時25分
ジャスティン
リメイク
レッドルゼル
レモンポップ

7R・ドバイターフ(首G1)・26日0時10分
セリフォス
ダノンベルーガ
ドウデュース
ヴァンドギャルド

8R・ドバイシーマクラシック(首G1)・26日1時00分
イクイノックス
ウインマリリン
シャフリヤール

9R・ドバイワールドカップ(首G1)・26日1時35分
ウシュバテソーロ
ヴェラアズール
カフェファラオ
クラウンプライド
ジオグリフ
ジュンライトボルト
テーオーケインズ
パンサラッサ

 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル