top_line

野球!サッカー!スポーツ最新ニュースをまとめ読み

全て60%OFF以上!「PS Store」セールでコスパ最強のゲーム5選―『デススト』『マキオン』などオープンワールドから対戦、ADVまで

インサイド

全て60%OFF以上!「PS Store」セールでコスパ最強のゲーム5選―『デススト』『マキオン』などオープンワールドから対戦、ADVまで

PlayStation Storeでは、定期的に様々なセールが行われています。現在も「Essential Picks」セールが実施されており、多彩なゲームタイトルをお得に買うことができます。

ですが「Essential Picks」だけに限っても、対象セール商品は300超え。ここから好みのゲームを見つけるのは、かなりの手間です。そこでこちらでは、割引率が60%以上という特にお得なタイトルの中から、お勧めしたいゲームを独断で5本チョイスしました。「出費を抑えたい、でも新たなゲームを遊びたい」と考えている方は、この機会をお見逃しなく。

◆PS4『DEATH STRANDING デジタルデラックスエディション』:6,490円→2,596円(60%OFF)
セール対象期間 2023/3/29 23:59 まで

『メタルギア』シリーズをはじめ、数多くの代表作を持つ小島秀夫氏が独立し、新スタジオで手がけた完全新作の『DEATH STRANDING』。本作は分断された世界を舞台に、配達人である主人公の行動を通し、世界を再び繋ぐ物語を描きました。その斬新な切り口と目を奪う演出の数々は、プレイしたユーザーをたちまち魅了したほどです。

本作はオープンワールドですが、よくある「世界を隅々まで探索させる」ための作りではなく、配達するルートを自分で選んで開拓していく醍醐味を活かすために用意された要素です。その手法ひとつをとっても、既存のゲームと全く違う体験が味わえる、非常に貴重な作品です。

そんな『DEATH STRANDING』本編に様々なDLCを加えた「デジタルデラックスエディション」が、60%OFFの2,596円でセール中です。追加要素を加えた『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』(PS5版のみ)は、今回はセール対象外となっています。ゲームで新感覚を味わいたい方は、この機会に『DEATH STRANDING』をプレイ候補に加えてはいかがでしょうか。


◆PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』:9,020円→3,608円(60%OFF)
セール対象期間 2023/3/29 23:59 まで

「機動戦士ガンダム」の世界観や登場人物、モビルスーツを用いて、腕前を競い合う対戦ゲームに落とし込んだ『機動戦士ガンダム vs.』シリーズ。2001年にリリースされた1作目『機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン』から始まり、今では2桁にのぼる作品が展開する人気シリーズに成長しました。

そんな名シリーズに名を連ね、2020年7月にPS4版が発売された『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON』が、60%OFFで販売中。金額にして5,000円以上も安くなっており、シリーズ未体験のユーザーでもかなり手の出しやすい範囲といえます。

2on2のチームバトルで戦う本作は、僚機との連携も非常に重要なポイント。タッグを組んでオンライン対戦に挑めば、数々の強敵との充実した戦いを楽しむことができます。また、1人用モードの「マキシブーストミッション」もあるので、ソロで楽しみたい方にもうってつけです。このほか、通常版収録楽曲に加え、全33曲を追加で収録した「プレミアムサウンドエディション」も4,928円(60%OFF)でセール中なので、お好みに合わせてどうぞ!





◆PS4『鉄拳7 Welcome Price!!』:4,400円→880円(80%OFF)
セール対象期間 2023/3/29 23:59 まで

対戦格闘ゲームが一大ブームとなった際、その流れは2Dと3Dに分かれました。そして3D対戦格闘の黎明期に登場した『鉄拳』シリーズは、当時の盛り上がりを力強く支え、令和になった今もなお確固たる支持を集め続けています。

今回のセールでお得に買える『鉄拳7』(セール対象は「Welcome Price!!」版)は、発売されている中では最新のシリーズ作品。2017年6月に発売されたPS4版は、リリース以降もDLCなどを意欲的に展開したため、ファンから長く愛されることとなりました。直近ではアップデートを昨年の2022年12月に実施するなど、メーカーの注力も長きにわたって行われた名作です。

巧みな駆け引きやバトルを盛り上げる新システム、多彩なゲームモードなども魅力的ですが、本作の特に大きな特徴と言えば、中心的な人物である三島家の因縁に決着がつく物語でしょう。現在開発中の『鉄拳8』に向けた予習として、今のうちに『鉄拳7』をプレイしておくのもお勧めです。


◆PS4『Days Gone Value Selection』:4,290円→1,716円(60%OFF)
セール対象期間 2023/3/29 23:59 まで

先ほど紹介した『DEATH STRANDING』を含め、オープンワールドを舞台とするゲームは少しずつ増加しています。そのため、このジャンルが好きな方でも、その全てを網羅しきれていない場合があります。この『Days Gone Value Selection』(セール対象は「Value Selection」版)を見逃している人もいることでしょう。

本作の舞台は、パンデミックによりわずか2年ほどで人間社会が崩壊した世界。「感染者(フリーカー)」の危険と立ち向かいながら人々が懸命に生き続ける中、主人公は最愛の妻の影を負い、荒廃した大地をバイクで駆け抜けます。

本作のゲーム性は、敵との戦いや限られた資源のやりくりといったサバイバルアクションをベースに、時に愚かしく、時に勇敢な姿を見せる人間たちのドラマが相まって、絶望と希望の交錯を存分に楽しめる作品に仕上がっています。数えきれないほどの感染者の大群に追いかけられる恐怖は、本作ならではの体験と言えるでしょう。

『Days Gone Value Selection』は、セール価格で1,716円。デジタルサウンドトラックやデジタルミニアートブックなどが付属する「デジタルデラックスエディション」もあり、こちらはセール価格で2,156円です。割引率はどちらも60%OFFなので、どちらが良いか判断してからご購入ください。


◆PS5/PS4『Life is Strange: True Colors』:7,480円→2,992円(60%OFF)
セール対象期間 2023/3/29 23:59 まで

ここまでオープンワールドや対戦ゲームを取り上げましたが、最後はジャンルを大きく変え、アドベンチャーゲームをチョイス。昨年の2022年2月に発売された『Life is Strange: True Colors』が、こちらも60%OFFとお手頃な価格でセール中です。

『Life is Strange』はすでにシリーズ展開を遂げており、『Life is Strange: True Colors』はその5作品目。過去作では、時間を巻き戻したり、手を触れずに物を動かす年動力といった、特別な力を持つ少年少女が活躍しましたが、本作の主人公は他人の感情を視認し、干渉できる力を持ちます。

そうした特別な力は、人間性の理解や物事を解決する糸口になりますが、決して万能ではなく、力があるからこそ悩ましい場面も少なくありません。

また本作は、プレイヤーの行動や選択によって展開が変化し、エンディングも分岐します。自分の選択がどんな結末に至るのか。『Life is Strange: True Colors』は、人々に関わり、物語を変えていくADVゲームです。



今回は60%以上割引されたセール作品の中から5本をチョイスしましたが、このほかにもお得なゲームはまだまだあります。小島監督繋がりなら、『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN』(セール価格 3,064円)や『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』(セール価格 1,643円)などもお手頃でしょう。

また、DLCも同梱されている『Fallout 4: Game of the Year Edition』(セール価格 1,100円)は、優に100時間を超えるほど遊び尽くすことも可能。爽快アクションとこだわりの稲作で話題となった『天穂のサクナヒメ』(セール価格 1,999円)も、幅広いゲームプレイヤーにお勧めしたい一品です。

いずれのタイトルも、この価格で買えるのは2023年3月29日まで。貴重なチャンスを見逃さず、お得で楽しいゲームライフを満喫してください。


 
   

ランキング(ゲーム)

ジャンル