
テレビ各局は、2023年4月から始まる春ドラマの準備に追われている。とりわけ業界関係者の間で注目を集めているのが、木村拓哉(50)主演のフジテレビ開局65周年特別企画『風間公親‐教場0‐』(フジテレビ系)と、福山雅治(54)主演の日曜劇場『ラストマン‐全盲の捜査官-』(TBS系)だ。
「ともにトップスターの2人、これまでも数多くの人気作品に出演してきました。そんな2人が同じクールに主演を務めるとあって、どちらが高い視聴率を獲るか、関心を集めているんです。しかも、両者とも最近は俳優として大きな転換期を迎えようとしています」(テレビ局関係者)
広告の後にも続きます
木村拓哉の『風間公親』には、共演者に新垣結衣、北村匠海、染谷将太、白石麻衣など人気者がキャスティングされている。
「木村さんが久しぶりに月9に主演するとあって、共演陣も豪華。スケジュールの調整もたいへんだと聞いています。とはいえ、木村さんの主演作品はここ最近パっとしません。2022年春クールのドラマ『未来への10カウント』(テレビ朝日系)は、木村さん主演のドラマで初めて世帯視聴率1桁台を2回も出したり、10話を予定していたのに9話に変更されたりと、トラブル続きで予想通りの結果とはいえませんでした。