top_line

野球!サッカー!スポーツ最新ニュースをまとめ読み

シビアなローグライトSRPG『Broken Preimage』発表、Steamストアページが公開に

Game*Spark

シビアなローグライトSRPG『Broken Preimage』発表、Steamストアページが公開に

INK IMAGE TECHNOLOGY CO., LTDは、Steamにてターン制ストラテジー『Broken Preimage(破碎原像)』のストアページを公開しました。

基本的なシステム
本作は、2つの並行世界を舞台にプレイヤーは、未知の化け物と謎の奇病に対抗するべく、部隊を率いて「健康状態」「精神状態」「在庫状況」を管理しながら探索していくローグライトゲーム。

全5章の各ステージは、それぞれ豊富なタスクやイベントが盛り込まれたユニークなデザイン。登場キャラクターは、リクルートシステムによって部隊へ追加……といった基本システムが用意される予定です。なお将来的には死亡によるキャラクター永久ロストといったシステムも検討しているとのこと。

探索では見下ろし型のマップで隊員を移動させ、物資調達、イベント発生、戦闘といったタスクをこなしていきます。探索中に取得した物資は探索中、隊員の回復にも使用できる貴重なアイテムに。またイベントでは民間人の救助など報酬が得られる内容のものもあります。

リスクとリターン
ただしそれらは時に隊員の「SAN値」などに影響を及ぼし、最悪の場合、精神状態を悪化させ戦闘力の低下や命令無視といった事態を招いてしまいます。そんな危機的状況に対しては「戦略カード」の出番ですが、1回の探索につき1枚のみ使用可能なので使いどころが悩ましい。

シンボルエンカウントで発生する戦闘では、盤面上で隊員を移動させつつ攻撃を行い敵の全滅を狙います。通常攻撃以外にもスキルによる攻撃がありますが、味方も巻き込む可能性があるため、やはりこちらもリスクとリターンを考え慎重に戦う必要がありそうです。

将来的には、敵の説得の成否が戦闘に影響を及ぼす「エクストラバトルモード」の導入も予定している『Broken Preimage(破碎原像)』は、記事執筆時点ではWindows PC向けで、Steamにて2023年リリース予定です。


 
   

ランキング(ゲーム)

ジャンル