top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

go!go!vanillas、日本武道館&大阪城ホール公演の映像作品初上映イベントで舞台挨拶 公式レポートが到着

SPICE

『go!go!vanillas『LIVE FILM -My Favorite Things-』SPECIAL CINEMA VIEWING』 撮影=renzo masuda


go!go!vanillasの映像作品『LIVE FILM -My Favorite Things-』のリリースを記念した上映イベント『go!go!vanillas『LIVE FILM -My Favorite Things-』SPECIAL CINEMA VIEWING』が、発売前日となる3月21日(火・祝)に全国の映画館で開催された。以下、東京・ユナイテッド・シネマ豊洲で行われた舞台挨拶付き上映会のオフィシャルレポートをお届けする。

3月21日(火・祝)、全国22の映画館でgo!go!vanillasの映像作品『LIVE FILM -My Favorite Things-』の特別上映が開催された。この映像作品は2022年9月に行われた大阪城ホールと日本武道館でのワンマンライブ『My Favorite Things』の模様を収めたもの。go!go!vanillasのメンバーが「好きなもの」に囲まれたステージで繰り広げた熱いライブを余すところなく詰め込んだ、ファン必見の作品だ。今回の特別上映はgo!go!vanillasにとって初めての映画館イベント。翌日に控えたリリースを前に、一足早くこの作品を大スクリーンと最高の音響で楽しめる、貴重な機会となった。その特別上映を前に、会場の1つであるユナイテッド・シネマ 豊洲ではメンバー登壇による舞台挨拶も実施。ナレーター・ラジオDJの藤田琢己氏の司会のもと、昨年のライブの裏話をはじめここでしか聞けないトークが展開。舞台挨拶の模様は全国の会場に中継された。

『go!go!vanillas『LIVE FILM -My Favorite Things-』SPECIAL CINEMA VIEWING』 撮影=renzo masuda


舞台挨拶ではまず藤田の呼び込みに応じて牧達弥、長谷川プリティ敬祐、柳沢進太郎、ジェットセイヤが登場。セイヤは両手にポップコーンとドリンクを持って完全に映画館仕様だ。最初の自己紹介では牧が「牧達弥役を演じさせていただきました、牧達弥です」と主演俳優さながらの挨拶。それに乗っかって柳沢も「ギターの進太郎役の柳沢進太郎です」、プリティも「ベースのプリティ役のプリティと申します」と俳優風の自己紹介を繰り広げる。最後にジェットセイヤがライブのタイトル『My Favorite Things』にかけて「今回公開される『君が一番好きなもの』に出演させていただきました、五十嵐五郎役のジェットセイヤです」と言うと、場内には笑い声が巻き起こった。

広告の後にも続きます

こうした映画館で舞台挨拶を行うのはgo!go!vanillasにとって初めて。場内を見渡した牧は「満員の映画館ってそう見れなくないですか? 俺なんて小学生のときに『もののけ姫』を観たとき以来ですよ」と感動を表現する。その言葉に反応したセイヤが「初めて見た映画は?」といきなり「逆質問」を開始。柳沢は『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』、プリティは『千と千尋の神隠し』と答える。セイヤは『タイタニック』だったらしく、「長かった」と当時の感想を口にする。藤田氏は不朽の名作『南極物語』だそうで、「やっぱり映画っていいですねえ」と話は早くも横道に逸れていく。

『go!go!vanillas『LIVE FILM -My Favorite Things-』SPECIAL CINEMA VIEWING』 撮影=renzo masuda


続いて、ようやく今回の映像作品に収録されたライブの話に。セイヤの「ライブに来てくれた人?」という質問に、会場中から手が挙がる。実際に現場でライブを観た人も二度、三度と楽しめるのがこうしたパッケージのよさ。とくに今回の「My Favorite Things」はステージセットに置かれたものにもメンバーのこだわりが詰まっていて、会場ではなかなか見ることのできないそういったディテールをじっくり確認できるのも映像作品ならではの楽しみ方だ。「今回は自分たちの家のような心地よい空間を作って、それをみんなに届けるということを意識した」と牧。ステージに置いた家具も本物のヴィンテージのものを選んだという。「会場が大きいので実際にはセットまではなかなか見えない。それも見えるし、仕掛けもたくさんあるので、それを映像で楽しんでほしい」と彼は見どころを語っていた。ちなみにセイヤはステージで使ったソファを買いたいと思ってライブ後にお店に連絡したそう。しかしそのときにはすでに売れてしまっていたらしく、いたく残念がっていた。

この最近ではフェスやイベントでも大きなステージでライブをすることが当たり前になってきたgo!go!vanillas。その感触を牧は「少しずつ大きな会場でやれるようになって、1回目の武道館のときも『大きいものだ』という感覚はなかった。集まる人が多ければ多いほどパワーは生まれるので、緊張感よりはワクワクが増えている」と語る。柳沢も「バンドのパワーがどんどん大きくなっているのを感じながらプレイしているところがあって。それを解き放てる場所にいろんな人が連れて行ってくれていることに、本当に感謝していますね」と現在の手応えを口にした。プリティは「満員の武道館という夢を叶えることができた。その先、次にどんな挑戦をしたいかもライブの中で牧が口にしているので、それも楽しんでもらえたら」と早くもバンドが「先」を見据えて動いていることを示してみせ、セイヤは「みんなが来るからライブはできる。みんなが俺らをでかくしてくれていると思います」とライブに集まるお客さんに感謝を述べた。

『go!go!vanillas『LIVE FILM -My Favorite Things-』SPECIAL CINEMA VIEWING』 撮影=renzo masuda


『go!go!vanillas『LIVE FILM -My Favorite Things-』SPECIAL CINEMA VIEWING』 撮影=renzo masuda


  • 1
  • 2
 
   

ランキング(音楽)

ジャンル