毎年、人気キャラクターとのコラボで話題を博している、モスバーガーの福袋。2023年版はサンリオの大人気キャラクター「シナモロール」とのコラボで、案の定争奪戦となった。
私(耕平)も、販売当時は注文時期を忘れてしまっていたという痛恨のミスを犯したものの、何とか無事GETすることができた。
その気になる中身は、福袋のレビュー記事で公開している。そして、このモスバーガーの福袋の最大の特徴といえば、購入金額と同じ金額分の「お食事補助券」だ。
その期限は今月末まで。もう時間がないので、そのお食事補助券を1回の食事で一気に使い切るプチ豪遊をしてみたぞ! そして、その先に行き着いた結論とは?
・以前の検証
実はこの企画、2022年版の福袋で、当編集部の副編集長である和才氏がチャレンジしていた。当時は3000円のお食事補助券を使い切り、テイクアウトするという内容だった。
広告の後にも続きます
一方、2023年版は3500円での販売金額だったため、500円分増えたことになる。そして今回はテイクアウトではなく、店内で3500円分のメニューを食べ切るという大食いチャレンジの要素も取り入れてみようと思う。
私自身、モスバーガーはおろかバーガーショップで自分1人のために3500円も使うことは初めてだ。いったいどんな頼み方をしたら3500円まで行き着くのか? 入店前にどんな感じか、メニューをじっくり見ておく。
入念に計算をして、いよいよ入店。さっそくレジで注文すると……
計算通り、ピッタリ3500円分購入することに成功したぞ!
それでは、私が注文したラインナップをご紹介しよう。
・グリーンバーガー<テリヤキ> ※セット 990円
・和風旨(うま)だれのとり竜田(たつた)バーガー ~くし切りレモン添え~ 410円
・ダブルとびきりチーズ ~北海道産ゴーダチーズ使用~ 730円
・モスチキン 280円
・トマトチキンチャウダー 340円
・デコポンジンジャーエール ※Lサイズ 410円
・カップいちごムースケーキ 340円