top_line

野球!サッカー!スポーツ最新ニュースをまとめ読み

地方在住者が東京に住む人を「うらやましい!」と思う瞬間

アサジョ

 地方在住者が東京に住む人を「うらやましい!」と思うことは多々あるものです。では、どんなときにそう思うのでしょうか? 女性たちの声を拾ってみました。

■“推し”のライブツアーで開催地から外されたとき

 好きなアーティストのライブやイベントを全国で開催する際に、地方によってはツアー場所から外されてしまうことがあります。「自分の住んでいる地域に“推し”が来てくれないと、東京に住んでいる人はいいなあと思ってしまう……」そうです。

■テレビや雑誌で紹介されている店がほとんど東京だったとき

 テレビや雑誌で紹介されるレストランや専門店って、ほとんど東京ですよね。「美味しそうなレストランでも気軽に行けない……」と、東京在住の人がうらやましくなるようです。

広告の後にも続きます

■電車に1本乗り損ねて遅刻が確定したとき

 東京は電車の本数が多いため、乗り遅れてしまってもすぐに次の電車が来るのでさほど問題にはなりません。でも、地方ではそうはいきませんよね。「そもそも電車の本数が少ないため、乗り損ねたら遅刻が確定しちゃう」のだとか。インフラだけは確かに差があるため、うらやましく思うのは仕方ないですね。

 とはいえ、自然や人柄など、地方には東京にはないメリットや魅力がたくさんあるので、逆に、地方をうらやましいと思う人も多いかもしれませんね。

 
   

ランキング(くらし)

ジャンル