広島県主催「大人の広島旅体験ツアー」、2日目に訪れたのは宮島です。
この日も牡蠣の養殖場の見学、嚴島神社の海上参拝、レトロな町家通りにあるイタリアンで昼食、平安装束体験……とワクワクする予定が盛りだくさん。宮島の良いトコロをめいっぱい堪能してきました〜!
今回は、宮島で体験しためちゃくちゃ魅力的なアクティビティやお食事をまとめてご紹介します♡
【海上から拝する大鳥居に感激…!】
最初に訪れたのは、広島産の牡蠣の養殖販売をする「島田水産」。
新鮮な牡蠣が食べられる「かき小屋」が人気なのですが、今回体験させていただいたのは漁場見学と嚴島神社の海上参拝がセットになったコースです。
広告の後にも続きます
島々と海の美しさに見とれていたら、あっという間に沖合の養殖場、かき筏(いかだ)に到着しました。
瀬戸内の海のど真ん中に立っている開放感、ヤバー!
船はさらに進んで嚴島神社の大鳥居を正面に捉える場所へ。はじめて宮島を訪れてから7カ月、ワタクシようやく修繕工事の終わった真朱の大鳥居を拝することができました……!(※写真の複製はご遠慮ください)
しめくくりは、かき小屋で “広島産の牡蠣のいちばんおいしい食べ方” だという焼き牡蠣の試食も。瀬戸内の海の景色と新鮮な牡蠣を心ゆくまで堪能したい方、ぜひとも島田水産を訪れてください!
▼島田水産/漁場紹介と厳島神社沖遊覧
・料金:大人 2000円、4歳以上かつ高校生以下 1000円、3歳未満無料 ※すべて税抜き
・時間:9:00 / 11:00 / 14:00 事前予約は不要(当日現地で受付可能)
・定休日:不定休
・公式サイト:島田水産
【レトロな町家で旬の味覚を味わえるイタリアン♡】
ランチは、レトロな街並みが美しい町家通りにあるイタリアンレストラン「レ・クロ」で。