もう面倒なんて思わない!「新じゃがいも」を洗う裏ワザ
春においしい新じゃがいも。丸ごと味わいたいという人にぜひ試して欲しいのが、今回ご紹介する裏ワザです。この方法を使えば、皮も汚れもつるんと落ちて、すぐに調理に取り掛かれますよ。さっそくチェックしてみてください。

新じゃがいもの簡単洗い方、皮の剥き方
by MomsRecipe
用意するのはアルミホイルだけ!
手を汚さず、あっという間に新じゃがいもを洗えます!
旬の新じゃが
春のおうちご飯
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました。
丸めたアルミホイルでこするだけ!
広告の後にも続きます
1.適当な大きさに切ったアルミホイルを丸めましょう。
2.新じゃがいもを1.で軽くこするだけ。これで簡単に皮がむけますよ。
新じゃがいもは、普通のじゃがいもよりも皮が薄いので、包丁やピーラーではむきにくいけれど、この方法なら簡単で嬉しい限り。皮むきが面倒でじゃがいも料理を避けていた人も、この方法を知っていれば、もうパスする必要なし。じゃんじゃん皮をむいて、おいしい新じゃがいものごちそうをたっぷり召し上がれ。 (TEXT:森智子)