なつき:西八王子駅から御所水通りへ歩いていくと甲州街道に出る手前に、昼間は開いていないラーメン屋さんがあったので行ってきました!
昼間は開いていないラーメン屋さん
西八王子駅から徒歩3分。お店の表につけめん、らーめんの文字があるこちらのお店が『海友(かいゆう)』駐車場は無いので近くにあるコインパーキングをご利用ください。

所在地:東京都八王子市千人町1丁目11-8
表には説明付きの写真メニューが数枚貼ってありましたが、この日いただいたつけ麺をご紹介します。つけ麺とらーめん、まずどちらにするか迷ってしまいそうなのにさらにスープの味の種類が醤油、辛口、鰹、柑橘、塩(券売機に記載有り)を選べます。その日の気分で好みをチョイスできるのが嬉しいですね!

券売機メニュー
店内に入ってすぐ左側に券売機があります。麺の量は並盛→中盛→大盛→特盛と選ぶことができます。

広告の後にも続きます
麺の他には魚介チャーシュー、水餃子、牛スジ丼、麦トロ飯などサイドメニューも充実しておりお酒もあります。夜ご飯でいただくも良し、締めの一杯にも良いですね!

らーめん屋さんも学生さんも多いイメージの八王子エリア。学生限定『つけつけの実』ご注文で、つけ麺は中盛または大盛が無料、らーめんは大盛が無料です!学生さんしか頼めないつけつけの実が羨ましいです!

『つけ麺(並盛)塩』760円(税込)
悩みましたが、私はつけ麺の塩を注文しました。とてもおいしそう~!

『つけ麺チャーシュー(並盛)塩』1,010円(税込)
スープのベースは同じ塩を選びました。(すみません早く食べたくて少し食べてますので麺が乱れております)

麺の太さは中太麺1.3mm(写真メニュー記載あり)。もっと麺が太いイメージでしたが私、長浜ラーメンが好きなのでこちらの麺は長浜ラーメンの細麺に似ていてすごく好みの麺です!

こちらが選んだ塩ベースのスープです。『つけ麺チャーシュー(並盛)』も同じこちらの塩味を選んでおります。
