top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

【やると思ってたよ】ひらパー兄さん就任10周年を記念して「岡田園長(おかだそのなが)」に改名ってこれはもしかして…!!!

Pouch[ポーチ]

【やると思ってたよ】ひらパー兄さん就任10周年を記念して「岡田園長(おかだそのなが)」に改名ってこれはもしかして…!!!

俳優・岡田准一さんが園長 “超ひらパー兄さん” を務める大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク(通称:ひらパー)」。

ひらパーといえば、岡田さんが自身の出演作を自らパロディーしていくCMでおなじみです。

待望の新作CMには、既視感のあるマント&甲冑を身に着けた岡田園長(おかだ えんちょう)ではなく、「岡田園長(おかだ そのなが)」が登場。

ん? あの……これってもしかして……現在放送中のNHK大河ドラマの「あの役」のパロディーですか!?

【CMがカオス】

超ひらパー兄さん就任10周年を迎えた2023年の新作CMタイトルは『その時メリーゴーラウンドが動いた』。まずはストーリーをご覧ください。

広告の後にも続きます

時は遊園地戦国時代。全国に群雄割拠する遊園地の中、京阪電車の枚方公園駅からすぐの「遊園の地」、すなわち遊園地に不動の園長として君臨する漢がいた。
長い月日を経て、漢は更なる高みを目指すべく鬨(とき)の声を上げる。
「出陣じゃあー」

岡田さんが出陣の雄たけびを上げた瞬間、ぐるぐると回り出すメリーゴーランド。そして画面いっぱいに表示される「就任10周年特別呼称 岡田園長(おかだ そのなが)」という文字ーーー。

いやいや、その「特別呼称」ってなんですか! ひらパー公式サイトには「なんとなくだが、元服して名前が変わるみたいな感じであろうか」などと書かれています。そう……なんとなくね……。

その後もぐるぐると回り続ける「岡田園長(おかだ そのなが)」。最後に「訓読みじゃぁ〜〜!」と雄たけびを上げたあと、CMは幕を閉じたのでした。

【「やるだろうとは思ってた」】

この衣装、この名前、どう考えてもNHK大河ドラマ『どうする家康』で岡田さんが演じている「織田信長」です。

これまでにも様々な作品を全力パロディーしてきましたが、さすが10年目、今回も振り切っております! 訓読みにすることで「わざわざ」寄せにいっているところにもジワるわ……。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル