「零落」の公開記念舞台挨拶が本日3月18日に東京・池袋HUMAXシネマズで行われ、キャストの斎藤工、MEGUMI、出演者であり音楽を担当したドレスコーズの志磨遼平、監督の竹中直人が登壇した。

浅野いにおのマンガを原作とする本作では、落ちこぼれマンガ家の深澤薫が周囲の人々に心をかき乱されていくさまが描かれる。斎藤が深澤を演じ、深澤の妻でマンガ編集者の町田のぞみにMEGUMIが扮した。

斎藤は原作との出会いを振り返り「事故に遭ったような衝撃が走って、自分の現在地を描かれてしまっている気がしたんです」と述べ、「映画を観終わったあと、楽しかったと思っていただくのもいいのですが、グサリと刺すような何かが訪れてくれたらいいなと願うばかりです」と語る。

本作のプロデューサーも担当したMEGUMIは「竹中さんが『この作品をやりたいんだよ』ってバーで熱く語っていて、そのほとばしるようなエネルギーに感動しちゃったんです。酔った勢いで『お金集めます!』って言っちゃって。無我夢中で竹中さんに付いて行きました」と思い返す。また「女性はうっすら傷付くようなことがあっても、まあまあ大丈夫かと、そこにあまり向き合わないと思っているんです。でも男性はそこにフォーカスする。この作品に携わって改めてそう感じました」と伝えた。

広告の後にも続きます
竹中は「浅野いにおという作家、1人の観客に向けて作った作品。その共犯者として、みんなのタイミングが合って作れました。それぞれが主役だと思ってワンカットワンカット丁寧に撮っていけたと思っています」と述懐。竹中組の撮影が早く終わることに話が及ぶと、「スタッフに無理はさせたくないんです。『これ何に時間がかかってるの?』っていう現場があったり、朝まで撮っているような信じられない現場もあって。そんなのスタッフがヘロヘロじゃん。健康的に撮りたかったんです」と思いを口にする。それを受けたMEGUMIは「迷いのない竹中さんの演出に感激していました」と笑みをこぼした。
