top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

ひとり暮らしで100万円貯めるには? 「お金が貯まりやすくなる節約術」「必ず貯まる貯金の仕方」を公開【一生役に立つ しんどくならない「ひとり暮らし」ハンドブック #4】

マイナビウーマン

親にあれこれ言われない。誰と一緒にいてもいい。好きなときに寝て、好きなときに起きる。自由気ままな、憧れのひとり暮らし。でも、いざひとり暮らしをすると、結構大変なこともあるんです。

そこで今回は、ひとり暮らしの先輩たちから寄せられた約1000件のアドバイスを凝縮した華井由利奈さんの著書『一生役に立つ しんどくならない「ひとり暮らし」ハンドブック』(光文社)をお届けします!

■1ヶ月分の支出を振り返ってみる

広告の後にも続きます

◇面倒でも1回書き出してみよう

お金の管理は、1ヶ月間の支出(固定費と生活費)を洗い出してみることから始まります。自分が何にどれくらい使っているのかを把握していないと、何を節約したらいいのか、目標貯金額をどう設定したらいいのかもわからないからです。

まずは、今日から1ヶ月間レシートを取っておいて、使った金額を記録しましょう。電子マネーやクレジットカードで支払った場合は、利用履歴を参照してください。

集計後、収入から支出を引いた差額が十分あれば、そこから目標貯金額を決めましょう。足りないようなら、支出を見直す必要があります。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル