長続きする恋がしたいのに、毎回のように数ヶ月で破局…という女性からしたら、何が原因なのか謎ですよね。毎回短期終了の場合、相手がヤバいか自分の言動に問題があります。
そこでfumumu取材班は、恋愛が短期で終わる人の特徴を聞きました。
■何でも友人・知人に報告する
「彼氏とのことを何でもかんでも報告してくる子ほど、すぐ別れている。たぶん、生活の中心が恋愛なんだろうね。逆に長続きする子ほど、あまり彼氏との出来事を報告してこないな。
あと、報告してこない子ほどメンタルがしっかりしている感じはする。彼氏の話ばっかりする人は、気をつけたほうがいいよ。軽く恋愛依存だと思う」(30代・女性)
広告の後にも続きます
関連記事:略奪恋愛好き女子に「付け入る隙はない」と思わせる方法
■周囲にラブラブアピールをする「無駄に付き合っているアピールをするカップルや、SNSとかでラブラブアピールをするカップル、付き合って早々に結婚宣言をするカップルほど、ソッコー別れているよね。
『周りに見せつけたい!』という承認欲求が強い時点で、地に足がついていないというか…恋人は承認欲求を満たすアイコンでしかないというか…恋を何かのイベントだと思っていない?
見せつけたいって気持ちがあるうちは、恋もなかなか続かないよ」(30代・女性)
■自分しか愛せないタイプ
「結局はコレでしょ。自分しか愛せないタイプは、相手が自分の思い通りの言動を取らなかっただけでヘソを曲げるじゃん?
自分が一番だから相手をコントロールしようとするし、相手に愛情を注ぐのではなく、相手から愛情を搾り取ろうとするよね?