おはようございます。脳腸セラピストの桜華純子です。
今回は、脳や体を整えて「自己肯定感を上げる方法」についてお伝えします。4月から新生活がスタートする方も、特に変化が無いという方も、より充実した人生を送るためにぜひ参考にしてください。
「自己肯定感」が上がると人生が好転する理由

「自己肯定感」とは、ありのままの自分を認める感覚のことです。
自分の長所も短所も認識していて、また他人と比べることなく、自分の存在を肯定したり受け止めることができること=自己肯定感が高い、といえます。
自己肯定感が上がると、以下のように、自分で人生を創造する力ややる気が増していきます。
自分が望まない出来事が起こっても感情のコントロールができてブレないでいられる 失敗しても素直に謝れたら自分のミスを受け入れることができる 自分にも他者にも寛大で優しくできる 前向きに努力を継続できる 人の言いなりではなく主体的に行動ができる自己肯定感を上げるためのヒント3つ

【1】小さな成功体験を積む
広告の後にも続きます
『一日一善』。
これは、一日一つ善い行いをしましょうという意味の四字熟語ですが、善い行いをすることで、自己肯定感はどんどんと高くなります。
道端のゴミを拾う 電車で席を譲る 落とし物を届ける 笑顔で挨拶するなど、小さなことでも毎日心がけるようにすると、自分の行いを認めて自分のことが好きになっていきます。
【2】運動で心の体力もアップ
