嘘をつくことは、よくない行為だと言われています。
しかし大切な人を傷つけないために、あえて嘘をついてしまうこともあるでしょう。
■約2割、大切な人にこそ嘘をついて…
fumumu編集部では全国10〜60代の男女987名を対象に、「嘘」に関する意識調査を実施しました。
広告の後にも続きます
その結果、「大切な人にこそ嘘をつくことが多いと感じる」と答えた人は、全体で22.9%。
fumumu取材班は女性たちに、大切な人に嘘をついてしまったシチュエーションについて話しを聞きました。
関連記事:つき通すのは難しい…彼氏についた嘘のせいで起きたトラブル
(1)彼氏が嫉妬深いので「彼氏は嫉妬深いところがあり、私が少しでも他の男性に近づくのを嫌います。ただ私にも仕事の付き合いなどがあるために、他の男性との交流を完全になくすことはできません。
しかし彼氏を傷つけるのも嫌なので、職場の飲み会に男性がいても『女性だけ』と嘘をついているんです。さすがに何度も使うと無理がある嘘で、彼氏が疑ってくることもあります。
それでも私は、『本当に女性だけ』と言い張るんです」(20代・女性)
(2)友達の彼氏と食事に