top_line

癒されたいあなたへ。どうぶつニュースはこちら

アジア・フィルム・アワード-濱口竜介監督『ドライブ・マイ・カー』が最優秀作品賞含むトリプル受賞!是枝裕和監督『ベイビー・ブローカー』で最優秀監督賞!最優秀助演男優賞には宮沢氷魚!

cinefil

3 月 12 日(日)夜、香港故宮文化博物館の Jockey Club Auditorium(香 港)にて、東京国際映画祭(TIFF)が香港国際映画祭、釜山国際映画祭とともに共催するアジア全域版アカデミー 賞「第 16 回アジア・フィルム・アワード(以下 AFA)」の授賞式が開催され、日本作品の『ドライブ・マイ・カー』(濱口 竜介監督)が、最優秀作品賞を受賞。本作は編集賞(山崎梓さん)・音楽賞(石橋英子さん)も受賞し、トリプル受賞に輝きました。

三冠に輝いた『ドライブ・マイ・カー』

この他、第35回TIFFのコンペティション部門に選出され、高い評価を受けた『エゴイスト』にて宮沢氷魚さんが最優秀助演男優賞に輝きました。あわせて、先の発表のとおり、俳優・阿部寛さんは、アジア映画界・アジア文化における業績と貢献を称える「Excellence in Asian Cinema Award」の他、当日レッドカーペットを歩いた参加者から選ばれる「AFA X STI ベスト・ドレッサー・アワード」にも選ばれ、授与されました。また、是枝裕和監督が、韓国作品『ベイビー・ブローカー』で最優秀監督賞を受賞しました。

AFAの授賞式は、2020年、2021年と、コロナ禍の2年、オンラインそしてリアルで韓国・釜山で開催してまいりましたが、4年ぶりに香港に戻り、大規模で豪華なレッドカーペットと授賞式を開催。授賞式では、『ドライブ・マイ・カー』の西島秀俊さんと岡田将生さんが、また『エゴイスト』の鈴木亮平さんと宮沢氷魚さんがプレゼンターを務めた他、特別功労賞を受賞したサモ・ハン・キンポーさん、アジア映画貢献賞を受賞したトニー・レオンさんなど、アジア全域よりスターが集まる⼤変華やかな式典となりました。

<受賞コメント>

広告の後にも続きます

<阿部寛さんコメント全文>(英語でご挨拶:和訳)

「皆さん、こんばんは。Excellence in Asian Cinema Awardの受賞、そして多くの素晴らしい才能を持った方々の一員になれたことを大変光栄に思います。私たちをつなぎ合わせてくれたAFAアカデミーに感謝したいと思います。何十年にもわたる私の俳優としての仕事を認めていただき、感謝しています。昔、子供のころに好きだったアニメの役のオファーを受けたのが、映画の魔法の世界への入り口でした。タイムスリップしてお風呂をデザインできたり、ロマンチックでありながら結婚できなかったり等々、たくさんのキャラクターに挑戦してきました。多くの国で、多くの才能ある人たちと、様々な役柄を演じることは、素晴らしい冒険でした。しかし、その中でも香港は特に私の心に残っています。それは、ここで映画を作った良い思い出があるからです。私の旅を支えてくれたすべての人に、感謝とお礼を言いたいです。懐かしさと感謝の気持ちを込めて、この賞を受け取ります。本当にありがとうございました。」

<濱口竜介監督コメント全文>
「大家好(ダージャーハオ)。Thank you very much.(授賞式に香港入境しているスタッフ、キャストを全てステージに呼び込む)ここに来られなかったたくさんのキャスト、スタッフもおります。その人たちの力で、『ドライブ・マイ・カー』という映画が出来上がりました。この場を借りて、その原作、素晴らしい物語を与えていただいた村上春樹さんにも感謝を申し上げます。思っているのは、もちろんプロデューサー、スタッフの力があって出来ているものではあるのですが、特に、私がこの場で称えたいのはキャストです。西島秀俊さん、岡田将生さんに来ていただいていますが、三浦透子さん、霧島れいかさん、パク・ユリムさん、ジン・デヨンさん、アン・フィテさん、ペリー・ディゾン、アジアから本当にたくさんの俳優の皆さんに来ていただいて、皆さんが本当に信じられるような感情というものをスクリーンの中で、撮影現場で見せてくれたから、今こうして、我々こうしていられると思っています。俳優が本当に何かを感じているから、観客も何かを感じることができるんだというシンプルな原則を私自身は信じています。そういうことがこれからも起こせるように、もちろんとてもいい仕事ができたと思ってはいますが、できなかったことにもちゃんとフォーカスをして、またここにいる皆さんと一緒にお仕事ができたらと思っています。そして今、この場にいる皆さまともいつかお仕事する機会があればと思っています。本当にありがとうございます。」

<宮沢氷魚さんコメント全文>(英語でご挨拶:和訳)

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(映画)

ジャンル