top_line

みんなで応援しよう!「ラグビーW杯」最新ニュースはコチラ

マックのシャカシャカポテト新フレーバー「梅のり塩味」「にんにく黒胡椒マヨ味」食べてみた

おたくま経済新聞

 うーん、語彙力無くて申し訳ないのですが「酸っぱいの」と「スパイシーなの」という印象でしょうか。

■ フレーバーの粉だけをまず確認

 まずは、「梅のり塩味」の粉について確認してみます。袋を開け、粉を出してみると梅らしいえんじ色みがかった感じです。

 続いて、「にんにく黒胡椒マヨ味」の粉について確認してみます。こちらは、やや黄色みがかった粉。黒胡椒の粒らしきものも確認できます。

広告の後にも続きます

 一通りチェックしたところで、それぞれ袋に入れてシャカシャカしていきます「シャカシャカ!」。

■ 「梅のり塩味」は予想どおりの酸っぱさ

 シャカシャカしたあと「梅のり塩味」をとりだしてみます。ちょっと想像よりも赤っぽいポテトに仕上がりました。ニオイも、酸っぱい梅の香りがツーンとしてきます。

 では、「梅のり塩味」のほうを食べていきます。いただきます……。うん、酸っぱい!想像以上に梅の風味が強い。酸っぱいポテトというとわかりやすいのかもしれませんが、ニオイもわりと強め。ある意味普通のポテトとは別物。

 こってりしたバーガー類に組み合わせるならピッタリかも。口の中を酸味がうまくリセットしてくれます。

■ 「にんにく黒胡椒マヨ味」はにんにくの香りが食欲刺激しまくり

 次に「にんにく黒胡椒マヨ味」のほうは、ワリとよく見かけるフレーバー系ポテトの見た目。にんにくのいい香りがします。

 「にんにく黒胡椒マヨ味」をいただいていきます。うん、こちらはわりと万人受けしそうな味わいです。よく居酒屋に出てくるような、フレーバーで、食べ慣れた味わいでもあります。何本でもイケちゃうほどポテトがすすみます。中毒性注意。

 以上、2種類のシャカシャカポテトですが、個人的な好みとしては「にんにく黒胡椒マヨ味」がオススメ。ただ、今まで食べたフレーバーはもう飽きたぜ、新しい斬新な味わいを楽しみたいんだ、という方は「梅のり塩味」をどうぞ。

 なお、シャカシャカポテト「梅のり塩味」「にんにく黒胡椒マヨ味」の販売期間は、2023年3月8日~4月上旬(予定)まで。ポテト単品、もしくはバリューセットを注文すると+40円~(税込)で購入できます。

<参考>
シャカシャカポテト(R)「梅のり塩味」「にんにく黒胡椒マヨ味」

(たまちゃん)

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル