
第1回/売春スナック経営者(ニン・50歳・タイ出身)
首都圏からの観光客に人気のある群馬県内の温泉地に、一軒のタイスナックがある。
その店は、土産物屋や観光客で賑わう目抜き通りからは外れた温泉地の裏通りにあって、10人も客が入ればいっぱいになってしまうような小規模な店だ。
【関連】常連客が証言する日本最大級の「ハプニングバー」男女80人プレイ中の摘発劇 ほか
裏通りには、3軒の店が軒を連ねていて、どの店も外国人が経営者である。新型コロナウイルス感染拡大の影響などもあって、裏通りには明かりが灯らない潰れた店も目についた。
私が、一見すると寂れた裏通りにあるタイスナックの経営者、ニンという女性と知り合ったのは、今から2年ほど前。当時はまだコロナが猛威を振るっていて、日本全国の歓楽街が大打撃を受けていた頃のことだ。
広告の後にも続きます
私は知人を通して、この温泉地にタイスナックがあって、こっそりと売春をする女性がいるということを知った。そして、コロナが大流行している時期に、果たして売春が行われているのか気になり、足を運んだのだった。
店では、3人のタイ人女性が働いていて、経営者として切り盛りしていたのがニンだった。
最初に客を装って店に滞在してみると、実際に売春が行われていることが分かった。時には、客が泊まっている温泉旅館に送り込むこともしていた。
コロナ禍ということだけでなく、日本各地から売春スナックが消えている現状の中で、こっそりとではなく、むしろ公然と商売をしている彼女の姿に興味を持った。
思えば今から20年ほど前までは、女性を連れ出せる外国人スナックが日本各地に存在していた。そこで働くのは主にタイ人などのアジア系女性で、静岡の伊豆長岡、長野の御代田、茨城の石岡や土浦など私も少なからず遊んだものだった。
ところが2000年代初頭に全国各地で売春地帯の摘発が本格化すると、本来就労ができない観光ビザなどで日本に滞在するタイ人の娼婦たちは真っ先に摘発されていった。