最近よく聞く「エモい」という表現だが、あなたにとってのエモさとは何だろうか。今ツイッターでは、そんなエモさをある素材で表現した作品が話題を呼んでいる。
【話題の投稿】もしかして幼少期見たあいつか… 羊毛フェルトのモアイがエモすぎ
画像をもっと見る■超エモいじゃないですか…!

「エモいっていうのがよく分からなかったので、多分こうだと言うのを作ってみました」とコメントを添え、羊毛フェルトで作った「モアイ像」を作ったのは、普段から羊毛フェルトを駆使した「モフかっこいい」作品を中心に作っているtakebonさん。
モアイそのもののクオリティがじつに高く、撮影時ライティングの妙か陰影の加減も素晴らしい。羊毛フェルトの質感も味がある。
…はい。アニメファンならここでピンときたはず。この2体並んだモアイ像、旧バンダイビジュアルの「EMOTION」レーベルのVHSやDVD冒頭で見るあのロゴマークである。いろいろエモくて最高。
広告の後にも続きます
関連記事:ただの路地が最高のアートに… 大学院生の撮った絶景写真がエモすぎると話題
■「脳内に、あのメロディが流れる」と反響羊毛フェルトだけで作られた素晴らしいモアイ像に感激したツイッターユーザーは数多く、ネットでは「間違いなくエモい」「再現度高すぎです」「エモいうえにモアいですね」「フェルトで作ったというのがまた凄い!!」と大反響。
また当時見た映像を思い出し「なんかどっかでみたなぁと思った」「脳内に、あのメロディが流れる」「懐かしい気持ちになるのがエモいと理解しました」などのコメントも寄せられている。
記者は投稿者・takebonさんを取材した!
■「エモい」から「モアイ」と連想して
