
だんだんと暖かくなってきた春! そんな季節も、花粉症の方にとってはメイクで困ることも多いのでは? 花粉による肌荒れで、ファンデーションがムラになったり、涙でアイメイクがにじんでしまったり。 少しでもメイクをキープできるよう、今回は花粉症シーズンでも美しく見せるためのメイクのコツをご紹介します♪
【関連記事】大人こそ取り入れて欲しい!簡単な韓国メイクテクニック♪
■すぐに洗顔

土台となる素肌を健やかに保つ事はとても大切ですですよね。
外出中に肌に付着した花粉を、なるべく早く落とすため、帰宅をしたらすぐにクレンジング&洗顔をしましょう! 洗顔をする時は肌を強く摩擦をかけず、たっぷりと泡立てた洗顔で撫でるように洗っていくことが大事♪
必ずぬるま湯で十分に洗い流したあとは、ティッシュや洗顔専用の拭き取りシートで優しく拭き取ります。
■スキンケアは低刺激

広告の後にも続きます
花粉で肌が荒れている方は、いつも以上にお肌が敏感になっています。 そんな時期は、低刺激タイプのアイテムで肌をやさしくお手入れしましょう!
できるだけ肌の負担にならないものを選ぶのがおすすめです。 洗顔後の刺激をなるべく抑えるため、シンプルなお手入れや、クリームを塗るお手入れがgood☆
クリームに含まれる油分は肌の表面に膜をつくるため、花粉が肌に直接触れるのを防ぐこともできます!
■ベースアイテムをシンプルに
