top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…

東京カレンダー

「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…

きっかけは、1遍のエッセイだった―。

『私の、忘れられない冬』

ライターの希依(28)は、WEBエッセイに自身の過去を赤裸々に綴った。

その記事の公開日、InstagramのDMに不思議なメッセージが届く。

「これって、青崎想太くんのことですよね?LINE、知ってますよ」

平和だった希依の人生が、めまぐるしく変わっていく―。

◆これまでのあらすじ

希依は、DMの送り主が咲だったことを知る。その背景にあったのは、咲が、希依の夫・正介と関係を持っていたという受け入れがたい事実だった。

▶前回:親友の住むマンションから、なぜか部屋着姿の夫が出てきて…。女が青ざめた、まさかの事実



「被害者みたいな顔しないでほしいな」「非はお互いにあるんだから」

正介の言葉を聞いて、希依は怒りで頭がおかしくなるかと思った。

しかし、そんな希依の気持ちを知ってか知らずか、正介は平然と希依の背中へと手を伸ばし、トントンと優しく叩く。

馴染み深いその大きな手を、希依は振り払った。

「やめて。触らないで」

正介は、目をしばしばさせ、納得いかなそうに「なんで?」と言う。

「…怒るのは違くないか?俺が責められる言われはないよ。希依だって、想太ってヤツと何回か2人きりで会ってたんだろ?

俺、希依に忘れられない男がいるって知ったとき、どれだけつらかったか」

「だまって」

希依は叫んだ。

「正介が咲と関係を持たなければ、私は想太と再会することもなかったわ!」

自分にも非はあると、自分でも分かっている。

しかし、道を踏み外しかけたが、自分の判断で引き返してきたのだ。

最終的に想太を振ったのだという自覚が、希依の自信になっていた。

「私も悪かったけど、正介のほうがずっと最低よ。何より、私は不貞行為はしてないんだから」

語気を荒らげる希依の顔を、正介は、面倒そうに見つめる。

「正介はずっと咲に夢中で、身を引こうとも思わなかったんでしょ?あなたたち、一体何回…」

― 一体何回、寝たの…?

想像したら身の毛がよだち、あわてて言葉を引っ込める。

― ああ、もう。こんな目に遭うなんて…。

正介は咲のどんなところに惹かれたのだろうかと、希依はモヤモヤした。

自分より咲が選ばれる理由がわからず、釈然としないのだ。

かすれた声で、恐るおそる聞く。

「…なんで、正介は咲と関係を持ったの?私より咲がよかった理由は?」


「それは…衝動だよ。なんていうか、咲ちゃんを守りたくなって。ほら、咲ちゃんは、俺なしではダメになりそうだから」

「は?」

「希依は、いつもニコニコしてて、ひとりでも幸せそうで…俺がいなくても大丈夫そうっていうか」

正介は、しどろもどろな口調で言い、頭をかいた。

― つまり、危うくて、放っておけなかったってこと?

希依は、笑うしかなかった。どこかで聞いたことのある、ありふれた言い訳だったからだ。

「どっと疲れた、帰るわ」

希依は背中を向ける。しかし、気になることが頭に浮かび、足を止めた。



変だと思ったのだ。

以前、希依が咲に想太への思いを打ち明けたとき──咲は、希依を非難した。

― 咲は、私と想太がくっつくように仕向けたかったんだよね?

ならば、もっと応援すればよかったではないか、と思った。

「ねえ。私が想太について相談したとき、咲はなんで、私を責めたの?」

「それは…」

咲はしばらく口ごもり、何かを考えている様子で視線を上にやる。

「なんていうか…希依を見て、モヤモヤしたの。想太と再会して、希依があまりにも幸せそうだったから」

咲は、遠い目をした。

― それって…。結局、正介と一緒になることより、私にこだわってるってことだよね?

希依は思う。

咲は、希依の存在がただ目に付くだけなのだろう。

― 私が少しでも幸せそうにしてると、邪魔をしたくなるわけね。

不意に咲のことが心配になるが、できることなどない。

― たぶん咲は、正介を手に入れたところで、満たされないだろうな。

まだ冷や汗がひかない手のひらを擦り合わせながら、希依は黙って立ち去った。





あれからすぐに、希依は正介と離婚した。

離婚したての頃はさすがにさみしさもあったが、3ヶ月間ライターの仕事を山のように入れ、なるべくあれこれ考えないで済む環境を作った。

そして、1年後の今。

「どう?荷解き、進んだ?」

背後から声をかけられて、希依は我に返る。


希依のうしろにいるのは、想太だ。

紺色のエプロンをつけて、優しく微笑んでいる。

2人は今日から、自由が丘の新しいマンションで同棲を始める。希依は今、段ボールを開け、本棚に本を移動させているところだ。

希依が想太と付き合ったのは、離婚から4ヶ月後のことだった。

希依のほうから、改めて想太に「付き合ってほしい」と言い、こうして復縁するかたちになったのだ。

そして2ヶ月前に、想太から「結婚を前提に同棲しよう」と切り出された。

「一緒に住んだら、希依の本も読み放題になるのか。うれしいな」

本棚に並べかけの30冊ほどのラインナップを見て、想太が笑う。

「自由に読んで。あ、よかったら想太の本も並べとくよ。どの段ボールにある?」

「自分でやるからいいよ。それより、疲れたろ?ランチ作ろうと思って。なにか食べたいものはある?」

希依は「クリームパスタ」とリクエストする。

「おっけい。期待しておいて」

キッチンへと歩いていく想太の背中を見ると、頬が緩んだ。

― いよいよ、想太との生活が始まったんだ。



正介と離婚して数ヶ月経った頃、顕彰から、咲の近況を聞く機会があった。

結局正介と咲は、一緒に暮らしはじめたのだという。

しかし、先月咲のInstagramをふと見たところ、「オーストラリアに留学に来ました」との投稿を見つけた。

結局正介と咲は、別れたのか、別れていないのか。希依は知らない。

今が幸せだからこそ、正介のことなど気になりもしないのだった。

そのとき。

「…なにこれ」

段ボールの中身を見て、希依は、間違えて想太の荷物を開けてしまったことに気づく。

そこ入っていたのは、ボロボロになるまで使い込まれたノートだった。

なんとなくパラパラと中身を見て、希依は愕然とした。

― 想太、これ…。



そこには、希依がこれまで書いた記事がきれいにスクラップされていた。

しかも、同じようなノートが、5冊もある。

雑誌の記事だけでなく、Web記事も、丁寧にプリントアウトされて貼られていて…。

― じゃあ、想太はずっと、私を遠くから応援してくれてたの?

連絡を取っていない時期も自分を気にしてくれていたのかと、希依は驚く。

一体いつから応援してくれていたのか。記事を、どんな想いで読んでいたのか。

気になることが、たくさん頭に浮かぶ。

「ねえ」

呼びかけたが、希依はすぐに口をつぐんだ。

質問したい気持ちを飲み込み、ノートを閉じて段ボールへと戻す。

もっとしかるべきタイミングに、じっくり聞きたいと思ったからだ。

― だってこれから、長い長い2人の時間があるんだもの。

ふと、向こう何十年に思いを馳せる。

途方もない未来を想像するだけで、今まで感じたことのないほど満ち足りた気持ちになった。

― 幸せ…。

正介との新婚生活初日のときも、確かに幸せだと感じた。しかし今日は、その日とは比較にならないくらい、幸福感に包まれている。

― 想太と、こうして戻れてよかった。

もう二度と見失ったりしない。側にいて、互いに温め合い続けよう。希依はそう思った。

想太の段ボールを丁寧に閉じ、清々しい笑顔で立ち上がる。

「私も一緒に作る」

キッチンに立つ想太のもとへ、希依は、駆け寄っていく。


Fin.


▶前回:親友の住むマンションから、なぜか部屋着姿の夫が出てきて…。女が青ざめた、まさかの事実

▶1話目はこちら:「もう無理」と、イブに突然フラれた女。数年後、謎のDMが届いて…


 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル