top_line

【スマートフォンアプリ(Android/iOS)配信終了のお知らせ】

『八王子 風味』趣向を凝らした唯一無二のメニューに舌鼓を打つ

八王子ジャーニー

2017年にオープンして以来、確かな人気を誇る『八王子 風味』
わたしもファンの1人です!今回はお料理の色々なエピソードを聞いてきたので、風味さんの魅力を深掘りしてお伝えします!

シンプルな入り口と熱さのギャップ

広島焼一番さんと今は閉店してしまった、飛騨の里の間にある、明かりの灯ったひっそりとした入口。
少し離れてみると『八王子 風味』ととても小さく書かれた看板がありますが、気を付けないとあやうく通り過ぎてしまうシンプルさ。

所在地 : 東京都八王子市東町1-8 KSビルB1F

よく見ると、なにやら入り口の壁のボードに何か書いてある…おすすめメニューかな?

・・・と、思いきやブラックボード一面にびっしりと書かれた、熱すぎるプロレス愛でした。

広告の後にも続きます

シンプルでカッコイイ雰囲気なのに、入口にプロレス愛。すごいギャップですね(笑)
毎日手書きで、違う内容の熱いプロレス愛が語られます。じゅうぶんすぎるほど愛が伝わってきますね!

端から頼みたくなるほど目移りするメニュー

もうお酒も、お食事も、おいしいことは分かっているので、さっそく注文していきます!(笑)
メニューが沢山あるので、気持ちが先走って色々頼んでしまいます。食べたかったもの全部頼んでレポートしていきますよ!!

プレミアムモルツ(600円)と本日のお通し

まずはプレミアムモルツで乾杯!『プレミアム超達人の店』に認定されています。

この日のお通しは『自家製もっちり豆腐』
このもっちり豆腐、濃い豆乳と牛乳、生クリームをくず粉とわらび粉で固めているんだそう。スプーンですくうと、もっちりと吸い付く弾力を感じますが、口に入れると濃厚にとろけていきます。

わさびと塩で食べるのがオススメと聞きましたが、わさびの爽やかさと甘み、旨みのある塩が合わさって、とてもおいしかったです。
お通しは日替わりで、その日のオススメが出てくるとのこと。行くたびに違う楽しみがあっていいですね。

ミョウガとセロリの浅漬け(550円)

ミョウガもセロリも独特な香りがありますが、浅漬けになることによって少しこなれた感じになります。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(おでかけ)

ジャンル